2009-06-26

何の教室?

蒸し暑い一日でした。だけどねー。こんな日もないと北海道では「夏」を感じることもなく終ってしまうのです、、、と自分に言い聞かせながらも、、、外仕事はアツイ!

夕方は英語教室。中学年のクラスでは、きょうはひさしぶりにカードゲームから。ダイヤの絵で「沈没」。ゲームの前にhe/sheゲームで口慣らししてから、「代名詞」での言い換えに挑戦。お!とってもスムーズ!!やはりたくさん言い慣れてから導入すると重くないですね。続いてハートで「落城」ゲーム風にして「3chance ゲーム」。文字カードでやって、最後にフォニックスの色塗り。きょうはこのクラスにしては詰め込んだかな?「ギブ!」の声と様子だったので最後はMiceから3冊読んでおしまい。

高学年のクラスではTime For Writingのあと、ダイヤの絵で「Cathyの仲間」ビンゴ。「えー!ビンゴあきたよ」のAちゃんに「ビンゴだけど、言い換えの練習なんだよ」と、一言。Bちゃんは「ひさしぶりのシンプルビンゴもいいかも」の反応でした。言い換えは、まだよくわかっていないAちゃんだけどリピートはスラスラ。こんな風に、ただ口慣らしを続けていけば将来につながることでしょう。いえ、つながってほしい!!そのあとスペードで「フレーズ神経衰弱」。最後は、いろんな本を個人読みでした。2年前に「読み」の宿題でつかていたSight Word Readersを手にとり、「カンタンだ〜!」とAちゃん。そう思える事が凄いと思いませんか?思わないのが小学生ね。

長いトンネルを抜けた感じのこのクラスですが、彼女たちの間ではやっている「シュシュ」。「作るの簡単よー」と、うっかり言ったのが前回。今回、お裁縫道具を用意してレッスン後に「教えて〜」だって。。。。何の教室なんだ?それにしても、最近は学校で「並縫い」とかも習わないみたい。。なので、「シュシュ」はやや手強かったみたい。うーん。Aちゃんのおかあさんも加わって、「これは、モンダイだよねー(「並縫い」ができないということ)と。「部活動」として「チクチクくらぶ」でも開くかな?しかーし、家庭科「3」評価だった私が指導者で、いいのか?
t

夕ごはん

水ぎょうざ
アスパラ
冷やしトマト
納豆
ながいもすりおろし
もろきゅう
高野豆腐とわかめのみそしる

1 comment:

  1. ええ〜〜??波縫いも習わないの?今の小学生って。ビックリ。いや〜、裁縫ダメダメなわたしでも、並縫い、本返し縫い、半返し縫い、ブランケットステッチ、かがり縫いぐらいは、習ったぞ。ところで、「波縫い」ってほんとは「並縫い」なのね。はじめて気がついた。波みたいにうねうねしてるから「波縫い」だとずっと思ってました。あはは、今の小学生を笑えません。

    ReplyDelete