写真は、最新作。珍しくかぎ針で作った膝掛けです。赤い毛糸は、昔愛用していたカーディガンをほどいたもの。
さて、英語教室は通常レッスン。昨日の「BBくらぶ」にやってきた二人組も変わらず元気に参加。男子も参加で三名のレッスン。「ことわざカルタ」は、見る(札の漢字)も聞く(ことわざそのもの)のもはじめてのものが多かったみたい。固まってるのが妙にかわいい。さすが低学年ですね。続いて、文字と絵混ぜた「BBカルタ」では、読み手の私は、S抜きで言って、全員でセンテンスを復唱してから。女子二人は「絵カード、いらな〜い。」と文字カード狙い。男子に「Aくん、ここに絵カードあるよ」と教えておいて、自分たちは文字カードを探す。
高学年のクラスでも早めに来た子から「ことわざカルタ」で遊んでいた。二回目は、読み手を立候補する子もいたりして、楽しんだ。やはり思ったほど、ことわざ知らないですねー。それでも二回目は、「塵もつもればゴミになる」って、ひっかけが出たり、「墓穴を掘る」に「あ、それオレのことだ〜」「ちょっと、それは『横やり』だよ〜」「Bちゃんは、『紅一点』だね。」などと、実践していた。
で、英語の方は、Hi-Byeの新曲のあと、やっぱりカルタ〜。読み手をひとりずつ回す方式で。取り札に文字と絵をたくさん混ぜたので、これだけで時間終了。お手つきの多いCくんに、「絶対、これだっ!て思ってから取ればいいのに〜。ぼくは、慎重だから、そうじゃないととらないんだ。」のDくん。「冬休みの宿題、まだ手つかず、、、」とブルーなEくんに、「えっ!信じられない。私、毎日少しずつやってるよ〜」の「紅一点」ちゃん。みんながいろいろだから世の中、おもしろいんだよー。とつっこむと、最年少のFくん「個性だね。」ですって!
個性たっぷりの皆さん、今年もよろしくお願いします。
夕ごはん
麻婆豆腐
大根のつけもの
かまぼこ
ワカサギの佃煮
納豆
じゃがいもとあげ、ふのりのみそしる
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
かぎ針編みって、いいよねえ、好きだわ。子供の頃、近所の友達のひいおばあちゃんが、縁側で編み方を教えてくれました。そのとき以外に、編み物はしたことがないのですが、かぎ針編み愛着があります。
ReplyDeleteそういえば、なくなった祖母の遺品を整理していたら、宝石箱の中から、子供の頃にわたしが作ってあげた、ちいさな、ビーズの飾りがでてきました。祖母が大事にとっておいてくれたのが、うれしくて、じんわりきますね。今は、その宝石箱もビーズの飾りもわたしの手元にあります。
>みかん様
ReplyDeleteかぎ針編みは、ちょこっとずつできるから時間のすきまをうめられていいですよ。写真のひざかけは、知り合いにプレゼントしたのだけど、小さいモチーフを編みためて作りました。
おばあさまのエピソード、ほんとうにじんわりですね〜。そういう小さい頃に作ったものって、自分が忘れている頃出てくるものよねー。
おりひめ