2011-09-10

Hot ☆もっと☆ステーション

先週は、高校生の息子さんがいる知り合いから英語の勉強についてのプチ相談を受ける。昨日は、多読だけを続けている中3女子の保護者の方から電話で、あれこれ相談される。もちろん、勉強について。

大したお話はできないので、主にみなさんのお話をきくくらいだけど。

他にも、町内外で関わるいろんな方から、ボツボツと「教育相談」みたいなことを持ちかけられたりする機会が増えてきた。いやはや、私の狭い範囲での経験くらいしかお話できないけれど、ある人からは「うちの子の勉強がたいへんになってきたら、おりひめちゃんのところに相談にいけばいいと思うとなんか安心」といわれたこともある。いえ、たいへんになる前に相談にきてほしいけど(^^;)

それでもなんだか、「町のホットもっとステーション」みたいになってきているんなら、ちょっと嬉しい。一方で、おろそかなことはできないし、いえないなあとも思います。

さて、そんな「ホットもっとステーション」では、本日地元の中学校の期末考査前の特別補習。英数をやるはずが、、、あれー?英語レッスンのみで通っているあの子も、この子も、数学怪しいよ~。だいじょうぶかなあ。

結局、参加者のほとんどが、数学に大半の時間を費やすことに(^^;)。どうしてだろう?

数学得意のAちゃんが、「学校の説明は、表面的かも。。。。」ってコメントしていた。「何で、この作業をしているのか?」がよくわからないまま進んでいるのかな?真相は藪の中。

さて、テストの結果はどうでしょうか?

夕ごはん
高野豆腐と干ししいたけの煮込み
いくらのしょうゆ漬け
ミソ胡瓜
にんじんの漬物
イカの塩辛
トマトサラダ
ジャガイモとわかめのみそしる

4 comments:

  1. なにかで、代数幾何の世界観をロマンチックに語ってるのを読んだ気がするのだけど、思い出せない〜。学生時代、私は「こんな公式覚えていったい何の役にたつの?」って思ってた。それがわかんないから、公式と答えだけ詰め込んでも、どんどん、脳から押し出されるばっかりで、頭の中になんにも残ってません。せめて、数学の先生も子供達に「天才の栄光と挫折」とか「フェルマーの最終定理」とか読ませるのは無理にしても、数学の世界観を語って欲しかった。自分の物語と数学の物語が一致すれば、数学もおもしろくなってくるんじゃないのかなあ?「この公式テストにでるから覚えてね」って言われてもねえ。おちこぼれのつぶやきでした。

    ReplyDelete
  2. みかん様 「ロマンチックに代数幾何を語る」って、「博士の愛した数式」???いや、仰るとおり。「なぜ、この公式?」という部分のロマンが伝われば、数学に興味を持つよね。一方、今回の定期テストで、中2担当の学校の先生、「Y=ax+bの公式を書いたら3点あげる」と公言しているそうだ。ゼロ点を出さないため?それにしても、なんだかなあ~です。

    ReplyDelete
  3. ちは!「Y=ax+bの公式を書いたら3点あげる」の意味がわからん・・・とほなな人間です。
    「博士の愛した数式」じゃないですねえ。小説じゃなく、エッセイだった気がする。

    ReplyDelete
  4. みかん様 ええ、ええ、そのとおり!y=ax+bの公式覚えただけじゃあなんの意味もないよねえ。「とほほ」
    は、我々なのか、それとも。。。。(^^;)?

    ReplyDelete