それが、、、、アマゾンがやってきて、かなり身近になり。。。
さらに、、、電子書籍の時代です。ペーパーレスです。 多読の世界では、ほとんど電子書籍があたりまえの様子。だけど、あんまり必要性を感じていませんでした。英語の本は、レッスンで使うか貸出用のものしか購入しないし、日本語の本は、基本、図書館。電子書籍を買うとしたら、「自分のための英語の本」。それは、優先順位、低いんです。
それが、ひょんなことから、ある一冊の本を読みたくなりました。
ペーパーバックの半額でkindle版が手に入る。。。うーん、kindleは、PCに無料でダウンロードしてあるので、米国アマゾンから、購入することはできるけど、、、クレジットカード決済のみ。
むむ、、、、
いまどき、何?といわれるかもしれませんが、ネットをあんまり信用していないのです。ほら、「遠隔操作でなりすまし」なんて、おばちゃんには、なにがなんだかの、怖い事件もあるじゃない?
と、そこでひらめいたのが、家族が使っているVプレカ。彼は、すでに半年以上前から、このVプレカを使い、米国アマゾンから、電子書籍をさくさく購入していたではないか?
ということで、調べてみたら、、Vプレカ、まさに私のような人のためにあるのね~。3000円からコンビニで購入可能。それをネットショッピングで、クレジットカード代わりに使える。これなら、ネットで何かあってもあんまり恐れることはない!早速、コンビニで、とりあえず3000円分購入。サイトに登録して、米国アマゾンへ。。。。
またまた、「いまさら、何?」でしょうが、、、なんと、手続き後3分で、手許に、本が届いた!(もちろん、PCの中に、です。)
ちょっと~、これ、アメリカから届いたのよー。ヤマトのおじさんも、佐川のおにーちゃんも玄関に来ないのによー。ハンコも押さないのによー。しかも一冊¥600よ~。
感動というより、背筋に冷たいものが走りました。(←あくまで、アナログ人間)
これ、ヤバクね?(昔の意味で)
さらに追い討ちをかけたのが、その中身です。わからない単語は、ちょっとポインターをのせると、意味が出てくる(!)しかも、その意味で納得いかなかったら、グーグル検索やウイキペディアを使って調べることができる(!!)そしてメモ機能を使うと、自分で気になる言葉のリストを作ることができる(!!!)多読で流し読みするだけではなく、ちょっとていねいに読みたいなあと思っていた私には、ぴったりの機能。
これ、ヤバい!(現代の意味で)
しかし、こういうのはどうなんだろう?
同じ本を読んだ人が線を引いた部分が、「86人が線をひいています」なんて、点線で強調されているんです。これって、自分が線を引くと、それもどこかで引用されるってことでしょう?ちょっと、イヤかなあ。。。ま、どうやら、大勢が線をひいているところと、自分がひっかかる部分は、あんまりシンクロしていないから、心配しなくていいみたいだけど(^^)。
読書になれていないと、他の人が引いた線に「誘導」されちゃうってないかな?こういうの「読書の自由」をへんな形で制限していないのかな?
うーん、なんだか、いろいろ「ヤバイ」ですが、電子書籍、これからの時代、どうなっていくんだろう?中毒性は高そう。なんといっても「ワンクリック」の怖さ。いや、Vプレカだって、別の意味で怖い。「購買」という感覚を薄くする手段は、どんどん進化中。
私は、ヤマトのおじさんのことは裏切らないよ。ほんとだよ。(←自分に言い聞かせてる。)
あ、購入した本はこちら。まだちょこっとしか読んでいないけど、続きが気になる面白さ。小説にあらず。
Mindset: How You Can Fulfill Your Potential | |
Carol S. Dweck Robinson Publishing 2012-02-01 Sales Rank : 19405 See details at Amazon by G-Tools |
夕ごはん
豚肉とキャベツの炒め物
さつまあげとちんげん菜の煮びたし
わかさぎの南蛮漬け
明太子
納豆
大根とあげのみそしる
ちょぉ~ヤバクね。。。です。私も(^◇^*)/
ReplyDelete貴重な情報ありがとうございます。
私も米国アマゾンでのクレジットでの購入はためらっていました。
日本アマゾンでは、クレジット決済をしているのですが、それ以外でのネットでの決済は、すべて郵便振替か振り込みにしていました。
Vプリカなるもの、初めて知りました。
これなら、ネットでの決済も大丈夫です。
それにしても、私も、超~ヤバくなるかもしれません。
どうも。他の人の引用は設定で表示なしにできますからね、いろいろ触ってみてください。電子書籍を使うと、困ったことにphysicalな本もさらに欲しくなるという現象が起こりますので、ヤマトのおじさんにとっては何の脅威にもならないかと思います^^; 中毒性はサンプルをたくさんDLすることで回避されるかな。私が何よりその恩恵を感じたのは、ヘルニアで布団に寝たきりだった時、次々購入が可能だったことですね。
ReplyDeleteクロワッサン様
ReplyDelete電子書籍のヤバさもそうなんだけど、Vプレカのヤバさもかなりのものです。家族に言わせると、アマゾンはともかく、アップルアプリなどの決済の場合、先にアプリがとどいてのちに引き落とし、、、みたいで、気をつけて使ったほうがよさそう。お互い、気をつけましょう(^^;)。
emmieさま いろいろお世話になります(^^;)。引用、非表示機能、チェックしてみました!ありがとうございます。そうですか~、physical本もほしくなるんだ。。。MINDSET、昨日、浅田真央ちゃんの三回転半を見ながら、彼女はあきらかにGM(Growth Mindset)!そして、今読んでる山中伸弥教授もGWだなあと、いろんな例で頭がぐるぐるです。今のところChapter2!またこの本についていろいろな方とディスカッションできることを楽しみにしています。
ReplyDelete