2013-12-30

2013年ばいばい。

2013年も暮れようとしています。

今年を降り返ると、自分にとっても、世の中にとっても、変化の大きい一年でした。

新しい出会いが、例年以上にたくさんあった一方、お別れもあったりして。

変化の一番は、実は今シーズンで花の出荷農家から「卒業」することになったことです。東京からオホーツクに転居して、実習生として数年働き、その後、就農。足かけ13年ほどやりました。

来年からは、夏の生活が、かなり変化するのかな~?どうなるか、楽しみです。

花の生産現場から見えたこと、この仕事をやらなければわからなかったこと、たくさんあります。いい財産です。

ということで、この秋の「引越し」は、ここ数年の「プチ引越し」とは異なり「ガチ引越し」。なんとか終了しましたが、まだ「残務整理」ごっちゃり。これは来年の課題です(^^)。

そんなことを思いつつ、Gyao!でSharlockを見ながら、年賀状を書いている30日。

2013年ともお別れです。

皆様いいお年をお迎えください。

夕ごはん

鳥のからあげ
ほうれん草のおひたし
千切りキャベツのサラダ





2013-12-08

2013年12月北見多読カフェ


いやはや、なんとまあ、すでに師走ですって??最近のセンセーたちって、一年中、あっちでもこっちでも走ってるんじゃないでしょうかね~。。。私は「なんちゃってセンセー」だから、余計ばたばたですが(^^;)。

例年とはちょっと違うできごとが相次ぎ、月に一度北見で開いている「多読カフェ」も、主宰者の方のご厚意で、延期してもらい、ようやく先週開催。

今回はクリスマス本を中心に。そして、新たな試みとして、カフェ終了後の一時間を利用しての「多読的英会話レッスン」をスタート。これは、今までの「多読カフェ」で「読むこと」を中心に積み上げてきた英語を「アウトプット(話すこと・書くこと)」につなげてみよう!という実験的クラス。今回は2名の方が参加しました。

手始めに、カフェ間に、「絵本読み聞かせ」を取り入れてみました。Aさんが選んだのは、Trick or Treat(前回の貸し出し本から)


Trick or Treat?
Trick or Treat?Bill Martin Jr. Michael Sampson Paul Meisel

Aladdin  2005-08-01
売り上げランキング : 38662


Amazonで詳しく見る by G-Tools


読みにくい単語が多かったけど、がんばって読んでくれたな~。オチも、なるほど!そうだったのか!と、またまた自分では気づかなかった視点を教えてもらえました。

Bさんのチョイスは、こちら。

Hi, Pizza Man!
Hi, Pizza Man!Virginia Walter Ponder Goembel

Orchard Books  1995-03
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る by G-Tools

(あれ?すでに絶版なのかな?) ピザの配達が待てないほどおなかがすいちゃった女の子におかあさんが思いついたゲームの物語。妄想系だけど、ほんわかしてましたね~。絵と光の具合が、なんとなーく怖かったけど(^^;)。

その他の参加メンバーからは、恒例の今回のおススメ本紹介。Cさんからは、Marvin Redpostの第2巻目”Why pick on me?"Cさん、メモ書き持参で「サマリー」として英語でご紹介してくださいました。このサマリーが、内容のツボをよーくとらえていて、秀逸。これからもぜひ続けてくださいね~。

Marvin Redpost #2: Why Pick on Me (A Stepping Stone Book(TM))
Marvin Redpost #2: Why Pick on Me (A Stepping Stone Book(TM))Louis Sachar Barbara Sullivan

Random House Books for Young Readers  1993-02-16
売り上げランキング : 2049


Amazonで詳しく見る by G-Tools

Dさんからは、Mr.Putter and TabbyシリーズのMr.Putter and Tabby take a train.もう、このカフェでは「鉄板」のPutterさんシリーズ。今回もまた、Mr.Putter のお隣の住人、Ms.Teaberryさんの人生を謳歌する姿勢に共感しちゃいました。「列車に乗る」ということだけをイベントとして楽しめるというそのセンス、ほんとにかっこいいな~。

table  border="0" cellpadding="5">
Mr. Putter & Tabby Take the Train
Mr. Putter & Tabby Take the Train
Cynthia Rylant Arthur Howard

HMH Books for Young Readers  2000-02-28
売り上げランキング : 30436


Amazonで詳しく見る by G-Tools

そして、、僭越ながら、私からは、今回、"There is a nightmarer in my closet"という絵本を。。。。理由を説明したら、カフェの皆さんに、いたくあきれられました(汗)。いえ、ストーリーは、と~ってもかわいいんですよ。その意味でもおススメなんですがね。この主人公の男の子の「顔」が、来年の大河ドラマの主役くんを彷彿とさせちゃってまして(汗汗)。(背が低いところなんかも、かなり似てる^^;)

There's a Nightmare in My Closet
There's a Nightmare in My ClosetMercer Mayer

Puffin  1976-01-01
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る by G-Tools

ま、そんなこんなでカフェはいつものように和やかに終了。その後はAさんとBさんとともに「多読的英会話レッスン」へ。初日の今回は、様子を見るということで、お二人への事前の宿題は1)読み聞かせ絵本を選んで、練習すること。2)貸し出し本の中から好きな本を英語でブックトークするので準備すること。をお願いしておきました。カフェ時間に「読み聞かせ」、レッスン時間にブックトークをしてもらいました。

さて、肝心のレッスンですが、顔見知り同士にもかかわらず、なんとなく「緊張感」が漂っていたので、アイスブレイクの意味で、お二人とも遊んだことがあるBBカードから。ダイヤでフレーズ英日と絵カードを使い早取りマッチング。そのあと、簡単に過去形への言い換え練習。BBカードは、やっぱり口と脳を一緒に動かすので、かなり消耗する様子でした(^^)。それだけ「効いている」ってことだし、改めて、日頃の子供たちのレッスンで、あの子たちは、すごいことをやってるんだなあと実感しました。

その後は、Anne of Green Gablesの映画の一部を字幕無しで10分ほど楽しみ、そのあとブックトーク、最後はフリーライティング10分で終わりました。

雰囲気がつかめたので、次回も楽しんでやりましょう(^^)。

さてさて、「なんちゃってセンセー」は、また走ります~。 See you sometime later!

あ、おかげさまで前回エントリーのネコの角膜炎、3回の通院で「治療終了」。最終日は「治療費いらないよ~」でした(^^)。ああ、また遊びに行きたいペット病院オーク。

夕ごはん

とりむね肉の塩麹とチーズいため
鮭の飯寿司
大根のしょうゆ漬け
カボチャ蒸し
納豆
きのことニラのみそしる