2015-09-08

2015年8月★北見多読カフェ

すっかり秋模様のオホーツクです。ここ数日は、すっきりとした青い空が見えていますよ~。

さて、先月末に北見でひらきました「多読カフェ」のご報告。

参加者は、B.B.カードレッスンから3名、その後の多読カフェから合流の方2名の合計5名。

多読カフェでは、今回も「絵」と「音」が話題となりました。

Aさんは、開口一番「今月は、手抜きしちゃいました~」のごあいさつ。

え?「手抜き」って?

農作業で忙しい中、本を読む時間と気力と体力が、若干低下した中、お世話になったのが、、、

「youtuberさんでーす!」

まず、借りていった絵本をパラパラと眺め、その絵本の「読み聞かせ」をしている動画を検索。(今回、ノンフィクション物を除き全て、youtubeにアップされていたそうです。)読み方や、声が自分好みのものを選び、「お気に入り登録」。その上で、作業をしながら、音声を聞いていたとのこと。

「寝る前に本を開いても、すぐに眠くなってしまったんで、、、youtuberさんに読んでもらいました!!」

ぜっぜっん、手抜きじゃないし~!

と、皆さんに突っ込まれていました。音声を聞きながらでも、最初にパラパラとながめた絵本のイメージが浮かんだとのこと。これ、なかなかいいアイディアですよね!

「言葉」は、「文字」だけでなく、「情景」と「音」が一緒になってこそ、身につくと思うので、この方法は、理にかなっています~。

そんなAさんのおススメ本は、"How to make an apple pie and see the world."

「ほんと、おいしそうで、パイを作るために、『ちょっと、世界回ってくるわ~』の余裕の気持ちが、あふれていて、私もそんな風に気持ちに余裕を持って生きたいです。」

って、Aさん、十分、気持ちに余裕のある方なんですけどね(^^)vこの本も、もちろん、youtuberさんの朗読でも楽しまれたそうです。

How to Make an Apple Pie and See the World (Dragonfly Books)
How to Make an Apple Pie and See the World (Dragonfly Books)Marjorie Priceman

Dragonfly Books  1996-09-09
売り上げランキング : 36486


Amazonで詳しく見る by G-Tools


Bさんからは、"The Keeping Quilt" 「最初、読みにくく感じて、ページが進まなかったんです。」

それを克服したのは、、、

「まず、絵だけ、最初にパラパラって追ってみました。それから読んだら、とても読みやすくなりました。」

ふむふむ。やっぱり「絵」の後に「文字」ですね。

「ストーリーもよかったんですが、、、、、何世代にもわたって、布を使い続けるって、、、実際、最終的に、かーなーり、、ボロッちくなったんでは???」

うぷぷ。かーなーりー、リアルに情景を描いてお読みになったんですね~。

The Keeping Quilt: 25th Anniversary Edition
The Keeping Quilt: 25th Anniversary EditionPatricia Polacco

Simon & Schuster/Paula Wiseman Books  2013-08-27
売り上げランキング : 292083


Amazonで詳しく見る by G-Tools



Cさんの今回のおススメは、Mr.Putter and Tabbyシリーズから"Takes a train." 「今までのこのシリーズの中でも、かなり上位にはいりそう。」とのこと。たしかに、シリーズ物は、「最高!」から「うーん、、」まで、波があるのはいたし方ありません。また、好みも様々ですし。それでも、この "takes a a train"は、他の方からも好評の一冊。

Mr. Putter & Tabby Take the Train
Mr. Putter & Tabby Take the TrainCynthia Rylant Arthur Howard

HMH Books for Young Readers  2000-02-28
売り上げランキング : 36608


Amazonで詳しく見る by G-Tools


あ、そうだ!この人気シリーズを、もう一度みんなで読んで、ランキングつけるのも楽しそうですね~。(メモメモ)

Cさん、今回のほかの本は、「うーん、よかったですけど、、『どってことない』って感じ(苦笑)」

って、英語の本を読んでて「わかりません」とか「むずかしかったです」「つまらなかった」じゃなくって「どってことない」って、いうのも、かなり「凄い」感想ですよね(^^;)

Dさんからは2冊。

一冊目は「ラフなスタイルでく、く、熊狩り??」だそうで、北海道民にしてみると、かなりリアルに違和感を感じる"We're going on a bear hunt."

途中、疲れてきたり、熊に出会ったり、の節目節目での、一家の「空気感」の変化をお楽しみでした。

We're Going on a Bear Hunt (Book & CD)
We're Going on a Bear Hunt (Book & CD)Michael Rosen Helen Oxenbury

Walker Books Ltd  2007-10-01
売り上げランキング : 168


Amazonで詳しく見る by G-Tools

二冊目は、「今回のイチオシです!」の ”Numer the Star"第二次世界大戦時のデンマークが舞台です。戦時下の窮乏を極めてくる首都の生活と、少し離れた田舎での生活の描写の対比などが、心に残ったそう。

そして、この本については、音声もおつけしたので、工夫をなさってお読みでした。

まず、1/3程度を運転中に「音声だけ」でストーリを追い、それから読み始めたとのこと。

「音声だけのときは、『少し速いかな~。内容わかってるのかな、自分?』と思っていました。でも、読み始めたら、読みやすかったです~。」

ほほー。

「それで、最後まで読んでから、あとがきに進みました。あとがきは、音声と一緒に読もうとしたんです。」

ふむふむ。

「そしたら、、あれ?自分が目で追う速度の方が、音声より速いっ!!」

へへー。

「最初に、音声だけで聞いていたら、『速い』と思ったけど、文字と一緒だと、『速くない』っていうのが面白かったです。」

かなりリーディングスピードがあがってきているということですね。

それにしても、皆さんのお話、私の方がとっても参考になります。(メモメモメモ)

Number the Stars
Number the StarsLois Lowry

HMH Books for Young Readers  2011-05-02
売り上げランキング : 6929


Amazonで詳しく見る by G-Tools


さて、今回の「トリ」のEさんからは、、、

「THE★絵本!でした!!」 の ”Again!”

「最初から、最後まで、絵がと~っても楽しめます!」

ストーリーは、「本を読んで~!」と「何度も(again and again)」せがむこどものドラゴンと、お母さんドラゴンのやりとりで展開するのですが、「こどもあるある」の物語に加えて、随所に「絵の工夫」がたくさん!

「ほら!ここにも!」「で、こうーなって!」「そして、ほらほら、最後は、、ね~!!」

と、プレゼンターのEさんの紹介の仕方も素晴らしかった!誰もが「これ、次に借りよう、、、」って思ったはず(笑)

Again!
Again!Emily Gravett

Macmillan Children's Books  2012-09-13
売り上げランキング : 51480


Amazonで詳しく見る by G-Tools


そんなEさんが、最後に皆さんに向かって読んでくれたのが、”Monkey Puzzle"効果音まで、バッチリの「完コピ」でした♪

Monkey Puzzle (Book & CD)
Monkey Puzzle (Book & CD)Julia Donaldson Axel Scheffler

Macmillan Audio Books  2005-02-18
売り上げランキング : 2815


Amazonで詳しく見る by G-Tools

Eさんは、「CDを何度もとめて、練習しました~」と仰いますが、それをやるのが「苦じゃない!楽しい!」そうです。

「英語学習」というと、つまらないことでも「がんばって、何度も何度もリピートして」のイメージがあるんですが、「楽しい」から、「音読練習」も身がはいるようです。

もしかしたら、そういうスタイルが苦手な方もいるかもしれませんが、そういう場合は、別の方法を一緒に模索すればいいこと。それぞれが、「楽しい!」と思えるやり方をこれからも探していきましょう!

ということで、「北見多読カフェ」は、「参加者中心」の「英語の集まり」です♪

9月は24日(木)開催です。