2015-01-24

BONESに夢中。

またまた大吹雪。昨日はレッスンキャンセル。小中学校も午前授業で、あちこちで通行止め。今朝は天候は回復したものの、町内いたるところ雪山と吹きだまりが残ってます。

ま、雪国だからね(^^)

という「環境近況報告」の次は「英語多読の近況報告」。

昨年あたりから、「多読」に加え、「多視聴」というのを自分で試しています。。これは、映画やドラマを「字幕なし・英語音声のみ」で視聴するという方法。D-LIFEというBSチャンネルの無料放送が充実しているので、いろいろドラマを眺めた挙句、私が一番気に入っているのが、「Bones~骨は語る」。

「ボーンズ(骨)」と周りから呼ばれる法人類学者の女性が、FBI捜査官や、仲間の科学者たちと共に、現場に残された「骨」をたよりに、事件を解決するという一話完結物。

見はじめてしばらくは、慣れない専門用語や、早口の登場人物に、「??」で、恐らく内容の60~70%くらいしか理解できなかったなあ。ところが、D-LIFEで毎晩見ていると、月~水は、あるシーズンを続けて放送。木曜日は、新シーズンを毎週放送というシステムで、ちょっと前に見たエピソードにまた出会うことになりました。

すると、2回目に「出会った」エピソードは、あれあれ、前よりわかるじゃん!なるほど、そうだったのか~と、なりました。

見ているうちに、人間関係がわかってきたこと、また、登場人物の語り口や、発音に、なれてきたこと、が、主な要因だとは思います。話の展開を覚えているので、想像つきやすいというのも理由のひとつ。さらに、「二回目」でわかってきた、ということは「一回目」でなんらかの学習をしているということかな?

この「何度も見る」って結構重要で、それには、ひとりひとりが「飽きない」で見れるものに出会うことが必要ですね~。

私にとっては、このBONESは、いろんな意味で魅力満載。独特の感性と、他の追随を許さない知性を持ち、ある意味「空気が読めない」主人公の言動に目を白黒させながらも、彼女の「つきあいにくい部分」は、やんわりスルーして、折り合っていく仲間の科学者たち(彼らも、多かれ少なかれ、かなり「でこぼこ」なんですが^^;)の対応の方法や、彼らが、かなりグロテスクな「死体」を検視しながら、「スモールトーク」を重ねつつ結構「ディープ」な人生相談を「さりげなく」こなしていく様に、惹きこまれちゃうんです。(3Dプリンターや、ネット、コンピュータ解析を駆使した被害者や凶器の特定法も面白い)

一方、「あ~、アメリカだよね~」の、「会話の重ね方」に、笑えるところも多く、「事件」のことは、かなり「背景」にありつつ「人間」や「コミュニケーション」について、しっかり描かれています。

D-LIFEでの最新シリーズでは、主人公が、紆余曲折の挙句に、FBIくんと結ばれて、女児を授かり、子育て真っ最中。(それでも「まだ」「結婚」してないのが、アメリカ風。)

「人生、大変だよね~。は~。」という出来事をてんこ盛りしつつ、そういう紆余曲折や喜怒哀楽をもはや、感じなくなってしまった「死体(これが、かなりグロテスク~)」あえて「対比」してるんだろうな。これも絶妙。

そして、今年に入ってから、真田広之出演の"HELIX~暴走遺伝子”に、注目中。真田さんの英語が、またとっても味があるんですよね~。おっと、放送は今夜だ!

知り合いのブログでも、「多視聴」について言及あり。「多読」に加え、こうした「多視聴」も、楽しいですよ~。

夕ごはん

冷奴
チキンの根菜ロール
しらすおろし
牡蠣のオイル漬け
大根の漬物
にんじんの漬物
焼き鱧
納豆
じゃがいもとニラ、きのこのみそしる

買い物に行けないんで、冷蔵庫・冷凍庫にあるものを少しずつ並べたら、結構よかった。







4 comments:

  1. ちはっ!みかんです。お元気ですか?
    夕食、うまそ~。わたしも、牡蠣のオイル漬け作りたくなったわ。
    焼きハモ?ゴージャス!
    D-Life、おもろいよね。タダだし!
    ボーンズ、ブースとブレナンがくっついてからは、私の中ではトーンダウンしてます・・・・・。つかず離れずが面白かったのよね(笑)今は、BSフジの月曜深夜のパーソンオブインタレストにハマってます。リース君、かっけー(笑)今夜です!みてね!
    音で英語を聴くって、いいです。純粋に音だけで聞くのが、私は勉強になります。一回、視聴して、音だけで聞くってのが。映像が無いほうが、音に集中できるんです。でも、なかなか、MP3で映画やドラマを配信とかないので、残念です。DVDから音だけ抜き取りたいぐらいです(笑)
    HELIX、どうなっちゃうんだろうねえ!怖いっす!
    真田さんの活躍、誇らしいですね!

    ReplyDelete
  2. みかんさん!今年もよろしく!!夕食は、残ったもの特集です(^^)(ハモって、「あの」ハモとは違うもののような、、とっても安いの!)Bones、私は、ふたりが「くっついた」後からの視聴なので、みかんさんが感じる違和感がないんだと思います。昨日はS7の最終回で、ハッキングにより物理的証拠を積み上げられたブレナンが殺人者にでっちあげられる内容で、見ごたえありました。みかんさんの「一回、視聴後の音声のみがいい」って面白いですね。純粋なラジオドラマならBBCで放送してたりするけど、それとは違うのね。HELIXの真田氏は、アクション出身といい、背の低さといい、貫禄といい、「かんべーくん」の将来を見ているようだわ~(^^;)

    ReplyDelete
    Replies
    1. そうなんですよ、一回視聴して内容を理解して、さらに、気になるセリフを「英語で何ていってるのかなあ?」と自分の中で興味や疑問をつくってから、耳だけで聞くと、けっこう、聴きとれたり、新しい単語を覚えたりするんです。オタッキーな性格なんで、気に入ったら、同じ内容を何度でも聴いて楽しめるたちなんで・・・(汗)映像を思い浮かべながら聞くのがいいんです。これが、映像を見ながら聞くと、集中力が拡散しちゃうんです。音だけに集中できないんで、頭にも入ってこないんです。
      かんべーくんも、BSでプロファイルやったりして、芸の幅を広げてますよね。いつかハリウッドでかっこいい姿みられるかも。

      Delete
  3. みかんさん なるほど~。みかんさんは「一回視聴のあと、音声のみ」が心地よいんですね!それぞれが自分にとって一番いい形を見つけられればいいと思うので、いい例になりました。ありがとう!かんべーin Hollywood、実現したら鼻血でそう(笑)

    ReplyDelete