2014-10-29

Please give me something to eat!

ひさしぶりに、レッスンの模様を。。。

今週は「ハロウイン週間」ということで、なんとな~くのハロウインモードです。

今日は通常なら4コマレッスンなのですが、最初の小学生クラスは金曜日に合同レッスンということでお休み。ふたつめの小学生男子4名クラスには、「予定変更」に敏感な子がいるので、「ハロウイン色」は薄めに。教室内部の装飾もせずに。もちろんコスチュームも無し。 

毎回、「今日のレッスンメニュー」を紙に書いたものを玄関で見せないと不安になってしまうAくん。今日も、しっかりそれを確かめてからの教室入り。 Aくん考案の「サイレントゲーム(最後まで静かにしていられた人が勝ち)」でレッスンスタート。

その後、ビンゴを3回やって、ビンゴの数だけハロウインキャンディをそれぞれがもらうという手順。ここでもAくん、いろいろと仕切ってくれました。最後は、英語の絵本を読んであげているあいだ、みんなお菓子を食べました。

2コマ目の中学生女子クラスでは、少し時間延長をして、後半は「たこ焼きパーティ」。前半のレッスンではグラマーカードのダイヤを使って作文ゲーム。「元の文章の一部、またはそれ以外の部分を変更して新しい文章を作ろう!」というもの。

たとえば”I want you to make a dress for her by next Friday."

まず、誰が誰に何をしてもらいたいの?の確認。結構「珍解答」があったけど(^^;)、最後は納得。

「ドレスじゃなくって、ケーキ」
「次の金曜日じゃなくって、明日までに」
「彼女のためじゃなくって、彼のために」。。。。え?ドレスを(^^;)?

など、次から次へと新しい文に転換していきました。何よりも嬉しかったのが、その作業を、全員が、とっても楽しんでいたこと。機械的な「言い換え」ではなく、こういう形にすると、「言いたいことを言える」気分になるみたいです。気分だけじゃなくって、「腑に落ちる」感じで最初はあやふやだった意味も、入っていく様子でした。もちろん、一回だけじゃなく、これからもまたやろうと思ってます。

その他、今日遊んでみた表現のオリジナル文は、、

"It is difficult for him to write a letter in Japanese without using a dictionary."
"You look hungry. Shall I buy you a hot dog?"
" Let's fly to the moon, shall we? How far is it from here to the moon?"
"Please give him something cold to drink, will you?"

最後の文章で遊んでいたときには、「センセー "Please give me something to eat, will you?"

と、「たこ焼き」の催促が、英語で出るほど。いや、楽しかった~。

たこ焼きパーティも、「センセー食べる?」のお誘いもないほど、皆さん夢中でパクパクしてました(^^;)

最後の高校生レッスンのBちゃん用にもたこ焼きを作ってもらい、中学生レッスンは終了。Bちゃんはネイティブの小4生用のリーディング教材(全部で1000語程度)を20分くらいでやってから、たこ焼き食べて(^^)こたえ合わせと解説。小4くらいの内容だと、かなり歯ごたえのある単語が出てきますね~。本人、なんとなく勘違いしていたincreaseとdecreaseの意味を確認。きっと又出てくるしね。この教材で何度も出てきたので"opinion"という語の意味もわかるようになったしね。そのあと、絵本を聴き読みして終了。部活のある学期中は、どうしても1時間程度のレッスンになってしまうのが残念だけど、少しずつでも続けていこう。

Bちゃんと私も一緒に聴き読みをして「かわいい~!オチも素晴らしい!」と盛り上がったのはPumpkin Soup

Pumpkin Soup
Pumpkin SoupHelen Cooper

Farrar Straus Giroux  2005-09-06
売り上げランキング : 24389


Amazonで詳しく見る by G-Tools


夕ごはん

豚肉ときくらげの炒め物
チカの南蛮漬け
ヤーコンのきんぴら
しらすとわかめの酢の物
セロリと大根の漬物
なめことニラのみそしる
納豆


No comments:

Post a Comment