2012-12-24

"The Tale of Despereaux"

写真はいただきものの「シュトーレン」。私がこどものころは「バターケーキ」が定番でしたが、最近、これも「定番」になってきましたね。ナッツやレーズンがたくさんはいったパンで、クリスマスを目指して少しずつ食べると、味の変化が楽しめるそうです。このシュトーレンもとっても美味でした(^^)。

今日の最高気温はマイナス10℃。(最低気温はマイナス15℃)だんだん慣れてきて、これが「あたりまえ」ですね~。ちらほら雪もふりました。こんな感じ。10秒なのでシロート動画ですが、ちょっとごかんべん。

映っているのは、おとなりのおうちです~。

そんなクリスマスイブにふさわしかったのがオトナの方のレッスン。昨年のクリスマスから読み始め「一年で読み終わる」を目標だった"The Tale of Dexpereaux"が、なんと本日無事「完結」!レッスン後、アイスワインで乾杯しました。

テーマは「赦し(forgiveness)」。

この季節にぴったりの本ですね。

同じ作者の別の本を気に入ったAさんが数冊の候補作の中からお選びになったんだけど、ちょっと歯ごたえあるかなあ?との当初の予感が的中で、なかなか読み進めにくかった様子。文体をあえて古風にしてあるのが、昔の(そしてもしかして今でも?)の大学受験の読解問題のような部分もあり、そういう部分は「読解演習」のような形でレッスンをすすめました。

「もうやだよー。ワタシには手に負えない!」
「え?どうして、そうなるの?」
「ああ、私、whatがニガテ~」

と、お城の地下に迷路のようにくねくねと張り巡らされたdungeon(地下牢)を舞台とするストーリー展開さながら、毎回のように、迷ったり悩んだりしましたが、なんとか光あふれるエピローグまでいけたのは、今までの多読の効用だと思います。

エピローグには、作者の「この物語を語ることにより、自分自身、そして読者の皆さんが暗闇から光のある世界に戻れれば幸いです。」の一言がありました。

9.11の経験を経て書かれた作品だそうで、その言葉にも重みを感じます。

作者のKate Dicamillo さんは、私と同世代。でミネアポリス在住。ちょっと懐かしい。今日のミネアポリスも寒いのだろうなあ。。。。

The Tale of Despereaux: Being the Story of a Mouse, a Princess, Some Soup, And a Spool of Thread [Rough Cut]
The Tale of Despereaux: Being the Story of a Mouse, a Princess, Some Soup, And a Spool of Thread [Rough Cut]Kate DiCamillo Timothy Basil Ering

Candlewick  2006-04-11
売り上げランキング : 7141


Amazonで詳しく見る by G-Tools


夕ごはん

にんじんポタージュ
手作りピザ

にんじんポタージュは、先日の多読カフェでとっても美味しかったので再現。ピザは、宅配ピザの圏外の我が家で、なんとかピザが食べたく、1年の熟考の後、宅配やお持ち帰りピザ4回か5回分のお値段なので、思い切って購入した「ピザ焼き器」の試運転。予熱20分のあとは、5分でカリカリピザが焼けました。今日は4枚。生地もソースも今日は簡単に作ったけど、研究したら美味しいピザができそう(^^)。






No comments:

Post a Comment