2013-01-19

冷蔵庫のコンセントを抜くのもいいが。

はい、今年も流氷シーズンです。「流氷が来ると寒くなるね」が例年の挨拶ですが、今年は流氷が来なくても寒い日々でした。

そんな中、北海道では、「節電キャンペーン」が続いていて、地元の北海道新聞では、今年にはいって2回ほど生活面で「冷蔵庫を使わない生活。食品保存の方法。」を実践している方が紹介されていました。

以前にこちらでも紹介したはらみずほさんの電気代600円生活のハウツーも北海道新聞社から、本になるなど、ある意味、寒い日々を利用した「節電術」が浸透中?

最近の道新で紹介されていたのは、冷蔵庫なみの気温になる玄関を利用して、食品を保存したり、乾物や、瓶詰めを使う方法。そこをヒントに実際、冷蔵庫のコンセントを切ったという美瑛在住の方のブログも見つけました。

オホーツクの玄関では、、、冷蔵庫どころか冷凍庫状態なんで(^^;)、私は「冷蔵庫なみの気温」を維持している「廊下」を利用。冷蔵庫のコンセントは、今のところ冷凍庫を使うためにいれたままです。

冷蔵庫のコンセントを抜くのもいいんですが、、、私が発見した、「最強」の節電は、、、

「テレビを見ない」

これ、効くよー。我が家では、以前はあたりまえのように朝のニュースはテレビ、昼は、ワイドショー。、夜はバラエティ、、、で、スポーツ実況がはいった日曜日なんて一日中テレビがついてましたが、インターネットが充実してきてからは、朝もテレビは見ないでニュースはネットから。昼や夜の食事時に、ちょこっと娯楽番組を見る、、くらいになりました。スポーツ実況もネットで見られるしね。

それだけで、先月の電気使用量が前年同月比で100kwhも低かった!

家族も私も基本的に「テレビっ子」なのに、最近、全くといっていいほど「見たいテレビ番組がない」のがこうなった理由のひとつですが。テレビのコンテンツの低さのおかげです(^^;)。

先月は、クリスマスレッスン用や、おつかいものなどで電気オーブンの使用率があがってたのに。。。
道新記事、冷蔵庫もいいけど、「テレビを見ない」効果についても触れてほしいな。

はらみずほさんの本はこちら。


できた!電気代600円生活
できた!電気代600円生活はら みづほ

北海道新聞社  2012-11-28
売り上げランキング : 136878


Amazonで詳しく見る by G-Tools

夕ごはん

豚バラ肉と白菜の蒸し鍋
卯の花炒り
イカの塩辛
鶏皮とこんにゃくの甘酢和え

スーパーで「白菜1/4株¥130」を見てびっくり!去年の夏、ひーひー言いながらたねまきして白菜育ててよかったな~としみじみ。







No comments:

Post a Comment