2011-10-07

英語以前のオハナシ

数日ぶりの更新になりました。球根の堀上げも始まり、農作業も終盤です。

英語教室は、ハロウイーン月間。それに加えて去年も参加したグリーティングカード交換プロジェクトのカード作りもあって、時間配分が難しいところ。

今日のクラスは中1。前回、体験レッスンにやってきたAくんが正式入会になり、ますますにぎやか。Aくん、今日は30分前からやってきたので、ちょっと教科書を読んでもらう。むむむ。。。。プログラム2から、すでに読めないぞ。atとかthis,thatとかが怪しいぞ。

彼はマジメそうなタイプなのに、どうしてこうなるかなあ?予想できるのは、「教科書の音読」をするっていうコンセプトが頭の中にないってことだな。

さてさて、いつものメンバーがそろったところで、宿題に出しておいたワークの答えあわせ。やって来ない子がいたので、口頭で一緒に。あれあれ、いろんなことがわかってきた。

まず、設問の用語の意味がよくわかっていない子がいる。「4語で答えなさい」と言われても、なんのこっちゃ?だそうだ。「たずねる文」=「疑問文」の回路も怪しい子がいる。

いわゆる「テスト用語」の解説からしないといけないのね。。。。英語以前の問題ですが、それが必要なグループだということがはっきりしました。(うすうす感づいていたのですが)

他にも、ノートに問題の回答を書く際、どの問題をやっているのか?を番号を書いて整理できない、、、など、そこまできっちり見届けないといけないのねー。イマドキの中1ってこんなものか?

まあ、こちらが「しっかりしなさーい!」と、怖い声を出すと、それなりに反応するから、今のうちが「矯正(強制?)するタイミングのような。。。

そんなこんなで時間をとられ、教科書の音読もやらねば!で、BBカードの時間がなくなってしまいました。教科書音読は、登場人物のキャラ設定をいろいろかえて、何度も読んで大騒ぎでした。

グリーティングカードの下書きをしたら、レッスン終了。

素直ないい子たちばかりだから、なんとか英語を好きな教科にしてほしいなあ。

夕ごはん

しめさば
豚バラ肉とにらの炒め物
きゅうりの漬物
納豆
じゃがいもと大根の葉っぱのみそしる

No comments:

Post a Comment