2008-04-03

猫の手

今日は、「春休み多読レッスン」の最終日。あれこれ用事を済ませてから到着した教室前は、例によって待っている子どもたち、、、私は遅れていないんですけど〜。軽トラを玄関前にとめてから、鍵をあけようとしたら「センセー、こんな雪がたくさんあって、道幅狭いところにとめたらメイワクだよ!」そうだけど、、駐車場に続く町道は、除雪車がちゃんとはいっていないから、段差が厳しく、いれられないのよー。これから雪かきするの。「え?私もやる!」「ワタシも!」「ワタシも!」と、可愛いネコの手(×3)と一緒にやったらあっという間に段差がなくなった。ありがとねー。何でも楽しめるのは、いいことだ。

レッスンでは、なぜかお姉ちゃんについて来た低学年の子も一緒にまずBBカードでUNOと大富豪。どちらも文字カード。さすがにゲームをし飽きたみたいで、自主的にワークブック組と多読組に別れた。読めそうな本を選んだり、「読んでー」と持って来たり。あれこれこちらが指示しないで様子を見ていると、自分が手に負えそうなところを、やれそうな量だけ、ちゃんと選んでいるのが興味深い。手を出しすぎないのがいいのかな?「ねーねー、このCD付きの絵本もあるんだけど?おうちで読まない?」と誘ってみるが、「イヤー。絵本はセンセーに読んでもらうのがいい。」なるほど。つまり、そういうことですか。借りていく子は借りていくから、やはり「時機」があるということでしょうか?

また私の勉強になったひとときでした。さて、夕方だから、帰ろうか。。と思ったところに「ピンポ〜ン」。飛び入りの体験希望の親子でした。残っていた子に手伝ってもらってビンゴゲームをしました。

ここでも、「猫の手」でしたね〜。ありがとう!(写真にも注目)

夕ごはん

あんかけ焼そば

いえ、帰るのが予定より遅くなったので。。。

2 comments:

  1. こんばんは。
    「猫の手」が受けました。彼女はいったいあの雪の中、何をなさりたかったのでしょう?

     うちの犬(♀)は、最近おしっこのとき、後ろ足を若干上げます。。????

    ReplyDelete
  2. かず様

    私のところの「彼女」も秋から冬にかけてあっちこっちで「マーキング」をします。避妊手術をしたネコは、時々そういうことがあるそうです。

    おりひめ

    ReplyDelete