ということで、「岡ひろみ、負けない!」の日々です。(とりあえず、「宗像コーチ」に勝手に「好み」のお面をかぶせて、「負けない」気分を盛り上げています、、、、)
ブログの更新も不定期になるやもしれません。ご了承を。
夕ごはん
ほたての刺身
わらびの酢の物
アスバラ
納豆
きゅうりの味噌添え
あげとスナップエンドウのみそしる
我が家のきゅうり初収穫!のめでたさも、中くらいの繁忙期突入です。毎年、いきなりなのよね〜。
北海道オホーツクに住み始めて約20年。農業経験ゼロからはじめた花農家を2013年秋に「卒業」。BBカードや絵本を使って英語教室をしています。オトナの方へは多読ブッククラブも行っています。 教室ブログ「リトルハウス英数クラブ」http://littlehouse-kikko.blospot.com 裂き織り、毛糸紡ぎ、編み物などの手仕事の他に、数年前から「キモノ道」に目覚めたばかり。サザエさんの「舟さん」が目標です。 好きな唄「Change the world(V6)」好きな言葉、「蒔かぬ種は,生えぬ。」
そうなんです、なにもかも、くるときはいっぺんに来ますよね〜。近くに住んでたら、お手伝いにいくのですがねえ。
ReplyDelete「がんばるのよ、ひろみ!ウインブルドンのセンターコートに立つまではっ!」
お蝶婦人ならぬ、おニャンコ婦人より
ちなみに、今日、今年初の蝉の鳴き声を聞きました。
ReplyDeleteもう、夏よ〜っ!
うあ・・・大変そう・・・
ReplyDelete同じ北国の空の下、健闘を祈ります・・・
なーんて。 ま、なるようになるさ!
日曜は、久々に前の会社の仲好しでランチです。
急だったので、予約無理かと思ったら、あっさりOK! ごめんよーーー。。。
ただ、ここ札幌は、日増しに”神奈川県警”や、”何たら県警”のたすきがけのおにーさん、おねーさんが増えて、昨日はお二方、地下鉄・札駅北改札口でだべっておりました。。。東京じゃ、、、私の敬愛する某ドキュメンタリー作家&文筆業のかた、、、手荷物あけさせられたそう。
ま、みるからに年齢相応の姿、サラリーマン像ではないけれど・・・
なんだかなーーー
で、同じ空のもと、お蝶(おにゃんこ)婦人とひろみの行く末、影ながら応援いたします。
あ、今、星一徹長女の影が浮かんだ・・・
柱の陰から顔半分・・・こわーーー!!!
おりひめ、エースをねらえ!なんつって。
ReplyDelete文庫版だけど、全巻持ってるよ~ん(^0^)V
毎週まいしゅう、おこづかい握りしめて「週マ」を買いに走ったものさ・・・(゜∇゜)尾崎さんとおチバ様で目移りしていたあの頃。