我が家は、一応「農家」なので、野菜を育てようと思えば、いろいろ育てられる。(場所があるということ)問題は,半分シロウトなのと、ズボラで、手入れが行き届かないんで、あんまりコマゴマできないこと。それで、一番食卓で活躍しそうな野菜から少しずつ手を広げている。中でも、「欠かせない」のが「ネギ」。これは、もうマストアイテムなわけです。だけど、タネから育てるには、一月ころから苗立てしなければならず、それは我が家ではムリ。幸い、わが町は「ネギの産地」だったりして、「ネギ農家さん」があちこちにある。そういった農家さんは、定植時に余った苗を6月中旬から下旬に、「直売所」で格安で提供してくれるんで、それを購入して、ネギの自給をしているのです。(夏場は、宿根のネギを使ってます。)
今年も、そのつもりで、いつも「ネギ苗」を置いている直売所に、先週行ってみた。直売所では、農家のオバチャンたちが交代で店番をしている。花苗や、野菜が山のように並んでいるんだけど、「ネギ苗」が見つからない。「ネギの苗、まだですか?」「まだ。」「いつ頃出るかなあ」「わからん」。。。。この日の担当オバチャンは、「省エネ会話」の人であった。。。
数日後、また出向く。まだ、見つからない。「あのー、ネギ苗は、まだですか?」「あれええ。。。昨日まであったけどねえ。。もう、ないねえ〜」「ええっ!もう、終わっちゃった??」「そうみたいねええ。。。。」今回のオバチャンは、「同情的」だったけど、それだけだった。
ネギがない食卓は、考えられないっ!ショックのあまり、その後数日は、頭の中がネギネギネギ。。。だった。(今から思えば、秋に「越冬用」をおとなしく購入すれば、モンダイ解決なのだが、その時は、「ネギは植えるもの!」と決めつけていたのでした。)
で、どうしても、納得がいかず、昨日三度目の挑戦。。。。ただのネギ苗があんなに燦然と輝いてみえてことは、ありませんでしたっ!コーフンのあまり、全部買い占めたくなったけど、ぐっと我慢して三束購入。(一束100円也)一束50本くらい?って、150本???ちょっと多いかな?
で、無事に解決した「ネギ騒動」でしたが、ふと気づいた事。「たねまき日記」の最初のエントリーが、「ネギ苗植えました」だったような気が。。。あれから一年ですね。いつも読んで下さってありがとうございます。
夕ごはん
ズッキーニとハーブ(バジルとパセリ)のスパゲティ
アスパラ
所用で、外出。お昼ご飯は「回転寿し」。それでお腹がいっぱいでした。「回転寿し」では、「真イカのゆず塩」と「えんがわ」に魅了されました。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
ねぎねぎねぎ・・・・
ReplyDeleteわかるような気がします。絶対あると思って買い物に行き、食材、それも代用のきかないものが無かったら・・・頭まっしろです。
わたしも。