2008-06-09

hic, hic, hic

今日も、ハウスの中は暑かった〜。(ちゃんと脇をあけていても)ようやく夏らしいってことですね。夕方は英語教室。今日は女子3名に代講で男子1名。Aくんがやってくるまで、ORTのEveryone got wetを読む。「それ、何度も読んだよ〜」のブーイングもあったけど、「だけどさ、今日暑かったから、これ読みたいんだよ〜」と強引に読んだ.結局みんな最後まで楽しんだ。さて、BBカード。ここ数週間、「時制」を導入するためのレッスンをしていたんだけど、思うところあって、それを休むことにした。むりに「時制」をやるよりも、その前にやれそうなことをやってみようかなあと。それで、今日はダイヤでビンゴをしながらShe is called〜。の受動態の形。途中からノーリーダーでもできた。「時制」の仲間分けをしていたときは、「説明してよっ!」と怒っていた小5のBちゃんだったが、この形に対しては何もいわず、黙ってリピート。自分の番では、率先して言い換えをいう。

無理矢理、ひっぱるより、寄り添う、ということかな。「できる」「わかる」って感覚を大事にしていこう。

続いてハートの絵と文字でカルタ。Bちゃんに読み手を任せて、私もがんばった!けど、小4のCちゃんに負けた(涙)。みんな、どうしてあんなに素早くとれるの〜?はじめて2ヶ月弱のAくんも、文字カードにも率先して手を出している。すごいなあ。彼は、自分に自信があるタイプ。きっとおうちでもとっても大事にされているんだろう。

続いてクラブでBreak the T。BちゃんとCちゃんは合体で。最初は「ダイヤがいい」「ハートだと面白いのができる」と言っていたふたりだったが、次々と面白い文を作っていた。ひさしぶりの合体作文だったけど、以前より作る文章に幅が出て来たし、思いつくのもはやい。"Daisy made the old man unhappy on a fine day."は、何の3枚の合体でしょうか?小2のDちゃんとAくんは、合体なしで、2枚選ぶようにした。それを見てBちゃんとCちゃんが文を作るという方法で。最後、BちゃんはORTなど本読み。残りの3人で何かゲームを、、と思ったが、Aくんがしゃっくりをはじめた。ので、そうそう!あの本!と The Skeleton Hiccupを読む。Aくんがhic,hic,hicの担当で。
結局帰るまで、しゃっくりは、治りませんでしたが。
Skeleton Hiccups
Skeleton HiccupsS.D. Schindler

Simon & Schuster Childrens Books 2003-10-06
売り上げランキング : 18150

おすすめ平均 star
starハロウィーンで読んでみよう!
star抱腹絶倒
starskeleton hiccups

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


夕ごはん
マーボーどうふ
トマトサラダ
そらまめの塩ゆで
長いもすりおろし
あげとキャベツのみそしる

No comments:

Post a Comment