2012-06-19

うらやましいかも。

昨日は雨模様だったので、延期していた植え付けを午前中。ヒバリちゃんは、、、軽トラが近づくと、巣から、ととっと離れ、様子みてましたが、、、しばらくしてから覗いたら、ちゃーんと巣の上で鎮座してました。

ようやく気温が出てきて、汗かきながらの植え付け。5棟目を終了。

夕方は出張英語教室。予定より早く到着したので、"A to Z Alphabet"をみんなで楽しむ。楽しみすぎて、時間がオーバー(汗)。。。。だったので、ライティングは省いてBBカード。ダイヤの絵と文字で横取りビンゴを2回。そのあとは、ハートの絵と文字でGo Fish.前回、追試騒動があった中2のAちゃん、「ひたすら正答を(意味もわからず)写す」という拷問のような課題をパスすることで合格したそうで。。。どうなってんの(怒)!?  学校という場では、Aちゃんのようにリスニングは、結構いける、リーディングもそこそこ、、、の子は、なかなか評価されないんだね。そのふたつがまず大切なのに。

Go Fish!では、2月から参加したばかりの小6のBちゃんもフルセンテンスをスラスラ。彼女は、「読み上げ」みたいなゲームになると、口を閉ざす。当たり前か。リラックスすると言えちゃうのね。

中3のおねえちゃん二人のクラスでは、4級の課題をこなすために居残りしていたAちゃんも一緒に3人にはNate the Greatを聞き読みしました。(そう、Aちゃん、学校の英語はお手上げなのだけど、英検に関しては意欲的なのです。)

Nate the Greatって1500語以上あるんだけど、リズムがよく、単文ばかりなので、意味とりしやすいみたい。時々、くすくす笑いながら読んで(聞いて)いました。

中3のふたりとは、そのあと True Stories in the Newsからのエピソードとアクティビティを。日本語の解説なしで、スラスラできちゃうんで、ちょうどいい感じ。残った時間はグラマーカードのスペードでビンゴとブラックアウト9。こちらも、日本語での声かけしなくても、的確に文章についての感想を言えているから、たいしたものだなあ。

私が中3のころ、こんなに英文読めなかったし、聞けなかったと思うと、うらやましいっす。

で、こちらのふたりも「準2」に意欲的。ただ、、Cちゃん、、「英検の長文は、おもしろくないんだよねー」と、辛口。ふえー。そうですか。。。精一杯、面白くできるように、研究いたします。それから本格的に勉強しましょうね~。



Nate the Great
Nate the GreatMarjorie Weinman Sharmat Marc Simont

Yearling  1977-04-01
売り上げランキング : 62


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


夕ごはん

まぐろといかの刺身
蒸しアスパラ
塩ラッキョウ
長いもすりおろし
きのことかぶの葉のみそしる

No comments:

Post a Comment