2008-02-08

複式学級

今朝は、今期一番の冷え込み。ダイヤモンドダストが、室内からもキラキラしていた。それでも日中の陽射しは、ずいぶん力強くなり、暖房をつけなくても室内は暑いくらい。夕方は、英語教室。ひとりかぜで欠席。 If you take a mouse to school. の絵本を読んでから、さあ、何やろうかなあとこどもたちの顔を見渡していたら、11月から入会した小のMくんは、自分が言えるカード、言えないカードを熱心に確かめている。ちょとつきあってあげようと思い、4年生以上のお姉さんたちには、ライティングの練習をしてもらい、そのあいだ、Mくんと小1のAちゃんにカードの読み上げをしてもらう。ふたりともなかなかの成績。特にAちゃんは、去年から、「おみそ」のように時々クラスに座っていたころから、とにかく気持ちいいくらい「遊ぶぞ!」「楽しいぞ!」とゲームに全身全霊を注いでいるかと思われるくらいのめりこんでいるせいか、非常にいい感じ。そのままふたりと、いろいろなカードでビンゴやBreak the Tなどで遊んだ。

お姉さんたちとは、その後、ハートで合体Break the T 5 cards。こちらもフレーズをどうしたら組み入れられるか、 わいわいと相談しながら、ふざけながら、とても集中して取り組んでいる。主語や目的語の変換は、すんなり行くようになっているので、課題は、この先どう指導していくかですねー。そろそろ終わりたいなあーという雰囲気がプンプンとしてきたので、新しい副読本のTwo Storiesをちらりと見せたら、「水曜日のクラスは、もうはじめているの?」とライバル心むき出し。まだですけど、みんなは、どうする?と、ふったら、当然「やるー!」でした。(作戦成功!)リーディングが得意のBちゃんにリードしてもらい、2ページ読みました。そのあと、Cちゃん、「Very hungry caterpillar を読む練習をしたい」そうで。。。。結局、みんなで一冊リピーティングしました。

低学年のこどもたちと、来年高学年になるおねえさんたち、それぞれの位置で、「やる気」満々なのは、たのもしい。どこまで一緒にやった方がいいのか、やれるのか、新学期前に考えなければいけないなあ。分けちゃった方が、センセー自身は、ラクなような気がする。

夕ごはん

ゆで豚
チンゲンサイの塩炒め
ゴボウのサラダ
長いものすりおろし
じゃがいもとあげのみそしる

No comments:

Post a Comment