次のクラスでは、Pat and her picture を一度読んだあとに、Two stories を2ページ。絵本一冊。波瀾万丈は、クラブ、スペードの絵にダイヤの文字と職業カード。それから、ダイヤの絵で、Break the T。講習会で教えてもらった比較級の導入。このクラスは、時制もまだちゃんとやっていないのだけど、もしかして、比較級の方がはいりやすいのでは?と、思っての「センセーの挑戦」でした。何も言わずに、2枚のカードで比較級の文を言い始めたら、前回、「ちゃんと教えて!」と抗議したAちゃんが、またほっぺたをふくらませかけた。やり過ごして、"Yacht is younger than boat."と一言いってから、次々と2枚で文を作ってみる。みなさん、「あ、そーか!」とスラスラリピート。Aちゃんもふくらみかけたほっぺたをしぼませた。ゲームが終わってから、"Aちゃんis younger than Bくん”などと、クラスのメンバーで数個の文章を作ってみる。誰がやっても ”I am younger than センセー"となりました。そのあと、ハートで字8枚。絵8枚でビンゴ。キューは、フレーズで。女子を帰宅させてから、男子ともう一度、ハートでS抜きビンゴと、BLACK OUT 8。
講習で習った事が、「あ、そーか!」と何となく腑に落ちた一日でした。私にとって課題の多い低学年クラスだったのだけど、ちょっとこちらの視点をずらしてやってみたら、いつもよりスムーズ。そんなものなのね〜。
夕ごはん
ちんげんさいのオイスターソース炒め
崎陽軒のシュウマイ(東京土産)
納豆
たくわん
じゃがいもとわかめのみそしる
お久しぶりです。
ReplyDelete相変わらずおいしそうな晩ご飯ねえ。
さっきついYoutubeでジャニーズの2005年のものを見てしまい。。。。
デビュー曲メドレーでしたが,中年隊と妙に歌のうまくなったマッチさんだけ本物が出演なさってました。
きっついわ〜。
ついでに「王子」検索もしてしまいました。
うーん,きれいすぎるっしょ,彼?
あ,全然関係ない話ですみませんでした!
山女様
ReplyDeleteこちらこそ、ご無沙汰しております。その「2005年のジャニーズ」とは、「カウコン(カウントダウンコンサート)」のことでしょうか?マッチさん、その「カウコン」で、復活をはかったのですが、不発だったようで、つい先日の武道館ライブで、しばらく「お休み」宣言をなさっていました。。。。やはり、世間の「波」に乗り切れなかったようですね。おいたわしや〜。ちなみに、マッチさんは、某事務所の「取締役」であらせられます。
「王子」は、どの時代を検索なさったのでしょうか?最近は、「きれいすぎる」段階をぬけ「無駄に渋い」段階に突入しております。
自分の審美眼の確かさに酔いしれる日々でございます。
うっかり、饒舌になってしまいました(汗)
おりひめ