2010-07-12

豆センセー。

一日、雨っぽくて寒かったです。農作業ができないのをラッキーと、今週でしばらく夏休みをもらう英語教室で、毎月渡しているニュースレターや夏休みの宿題作りで大慌ての午前中。

さあ,家を出よう!というときに電話が鳴る。"This is ○○speaking.”あれー、先月からレッスンを始めたオトナのAさんから。どうやら急用で今日のレッスンをキャンセルということだけど、がんばって英語で話してくれて嬉しかったです。Thanks for calling!

英語教室は、小学生クラスでは「パフェパーティ」と予告してあり、いつもより早めに到着の「やんちゃクラス」。夏休み用のワークブックを見せる。アルファベットの練習程度の簡単なワークブックだけど、シールをはったり切ったり色をぬったりで、「お遊び」にはちょうどよさそう。ただ、指示が全部英語。とりあえず渡したら「何やるのー?わかんな−い!」と予想通りの反応。「何やると思う?」と尋ねたら、絵やワークブックの作りから、いろいろ想像していました。だいたいできそうね。ちょっと遅刻してきたBくんに、先に来たふたりが、私と同じように「何やるんだと思う?考えてー!自分で考えないとダメだよー。」と豆センセーだったのがかわいい。少し一緒にやってから、お待ちかねのパフェパーティ。いやいや、みんな、デコレーション上手。

と、なごやかな雰囲気でしたが、なんと20分以上前に、次の「優等生クラス」のCちゃんがやって来た。しかも「見学のおともだち」を突然連れて。うーん、Cちゃんもパフェ食べるけど、ちょっと隣の部屋で待っててねー。と、放っておいたら、、、Cちゃん、なんとそのお友達を相手に「英語絵本の読みきかせ」をしていました!こちらも豆センセー。

「やんちゃ組」が撤収のあと、今度は「優等生組」に夏休みのワークの説明。そこに今度は、小6のDちゃんが代講で登場。Dちゃんにも夏休みの宿題を説明しなければいけないので、「優等生組プラス見学ちゃん」には「BBカードで遊んでてー」と、ちょっと「放置」。すると、、、「ダイヤにしよう」「ボクが読む」「ビンゴをしよう」と、自分たちで遊びはじめました。あれー、読み手は最年少の小1Eくんだよー!Eくん、上手に絵カードを読んでいました。そしてセンパイの小4女子たちが「見学ちゃん」にあれこれ「ヒント」をあげてたりして、またまた豆センセー。「わたしも最初は、全然わからなかったけど、大丈夫。すぐに言えるようになるよー」だって。ダイヤでビンゴのあとは、Dちゃんも加わってハートで「ババ抜きもどき」。パフェを食べて終了。

中学生クラスでは、中1のFくんは、夏休み中は大手進学塾の夏期講習を受講するとのことで、こちらからは、Springboardから10冊程度CDつきで貸し出し。シャドウイング、リピーティングをすることを課題に。「英語のセンスをみがきましょう」。中2のふたりは、とにかく教科書を何度も読まないといけない手製のプリントを渡しました。

午前中は、どうなることか、ヒヤヒヤしたけど(レッスンの準備が間に合うかどうか?)なんとか山をクリア。寒くて夏休みっぽくないけどね。地球温暖化だか寒冷化だか、わかりません。だから「気候変動」って言葉の方がわかりやすいね。

きょう、小4生に渡したワークは、こちら。激安だったので迷わずに。
Letters and Sounds: Grade K(Golden Step Ahead)
Letters and Sounds: Grade K(Golden Step Ahead)Lois Bottoni

Golden Books 1984-08-13
売り上げランキング : 585

おすすめ平均 star
starsoundの勉強用に
star音を認識しながら
starママと一緒なら初めてでも

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


夕ごはん

練りものイロイロ。
納豆
長いもすりおろし
あげとわかめのみそしる

最後のクラスでお迎えが遅くて、私の帰宅も遅くなりました。いただきものの練り物でカンタンに。

No comments:

Post a Comment