午前中は、花の収穫をしてからひさーしぶりの草取り。秋はどんなに小さい草でも花をつけて子孫を残そうと健気です。
午後は英語教室。低学年のクラスでは、Hi-Byeのあと、先日届いた多読学会からの貸し出し本の100ENGLISHからRed,White,and Blueを。CDの音声が楽しかった。そのあと、スペードのフレーズ英日と絵カードをつかって七五三。ゲームとしては、とにかくセンセーをやっつける!という形になったが、フレーズも結構しつこく練習。そろそろ身につくかなあ。さいごは、クラブの絵でWho am I? カルタ。
高学年のクラスではTime for writingのあと、ORT Stage5から一冊、CDで聞き読み。グラマー・カードを使って「おまじないカルタ」。小3のAちゃんが、がんばって取っていたので感動。続いてお姉さんたちには、プリントをやってもらい。その間Aちゃんとは、リーダーを読む練習。うーん、Aちゃん、やっぱりつまらなそうだから、水曜日のやんちゃ坊主クラスへ移動かな?プリント組では、すぐに「挫折」するBちゃん。学校の勉強はスイスイだからか、ちょっと手強いと、すぐ音をあげる。「あんたね〜、そんなんじゃ、世の中危ういよ。」と脅したら、「センセー、世の中で、恋と金、どっちとる?」と、逆襲。(この場合、「恋=オトコ」でしょうか?オトナ用語では?)最近ボーイフレンドができた彼女の脳内メーカーは、「恋」一色の模様。ふー。
そうそう、ところで、土曜日の「お話会」どうだった?率直な感想をヨロシク。「よかった〜!」何が?「全部〜!」お話、長くなかった?「全然!」あ、そう〜。スワヒリ語クイズは?「おもしろかった」もっとあってもよかった?「。。。いやー、それは、、、」じゃあ、JAMBO!のうたは?「よかった〜!」もっとやってもよかった?「。。。いやー、それは、、、、」ふむふむ、ほどよかったのね。ちょっと難しかったクラフトの方もこちらが思っていたよりどってことなく受け止めていました。
「世界は、大変なんだね〜。あの人(ゲストスピーカーのナオコさんのこと)、素晴らしいねえ〜。」が、小5のCちゃんのヒトコトでした。
世界は「恋」だけじゃーないんだよ、Bちゃん。
夕ごはん
麻婆豆腐
イカの塩辛
いくらのしょうゆ漬け
じゃがいもと大根の葉っぱのみそしる
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment