開始30分前にナオコさんから電話が、、、「わ、忘れ物したので、ちょっと遅れます〜(汗汗)」
ポレポレ。
タンザニアという国や、ナオコさんの活動の紹介ではじまり、スワヒリ語クイズ、ダイちゃんの日本の体験談、JAMBO!の合唱、ブレスレット作り、、、と、盛りだくさんの内容。こどもたちのブレスレット作りの手伝いで、私とナオコさんが、格闘している間に、オトナの方は、いつの間にかダイちゃんを囲んで「お話会」。
ポレポレ。
結局、予定時間をか〜な〜りオーバーしましたが、無事終了。
ポレポレ(=まったり、のんびり)
こどもたちが、ナオコさんが語るタンザニア、そこで暮らすこどもたちの過酷な日常について、レッスンでは見られない表情で、聞き入っていたのが印象的。(ブレスレット作りでは「わかんな〜い!」「やだ〜!」と、いつもの彼女たちでしたが。。。)
何かの「たねまき」になったかな〜。ナオコさん、ダイちゃん、来てくれた皆さん、、、アサンテ〜!(Thank you!)
夕ごはん
水餃子
キュウリの味噌添え
手作り塩辛
納豆
えのきとあげのみそしる
「水餃子」は当然、仕込んで冷凍しておいたもの。きょうはイベントのあとで、さすがにポレポレならぬヨレヨレですっ!
いいかんじのイベントになったようですね。お疲れさまでした〜
ReplyDelete>みかん様
ReplyDelete終ってみれば、反省点も多々ありましたが、こどもたちの反応がとてもよく、ほっとしました。やはりチェムチェムのナオコさんの「真摯な姿」が伝わったんだと思います。
おりひめ