2011-05-25

辞書で調べてね♪

ようやく農作業日和。急ピッチで植え付け準備。明日から植え付けできそうです。よかった~。ほぼ、一ヶ月遅れだもんね。

午後の英語教室は、大人の方のプライベートレッスンから。続いて小学生クラス。前回に引き続きTime for writing.小2の弟くんは別ワークをしました。絵本を一冊読んだ後、合同レッスンで、リスニングクイズ。BBカードはS替えレースのあと、ハートの文字でビンゴ。CDにあわせてやってみました。スピードについていくのが大変で面白かったみたい。後半のクラスでは、前回に続いて発音記号とフォニックスの「お勉強」。

中2クラスでは、ORTのステージ5からNoah’s Ark adventure. Magic Key物が好きなAちゃんです。BBカードで、こちらも発音記号とフォニックスを確認してから、教科書音読。塾でも、学校でも読むけど「テンションが低い~」そうです。それじゃあつまらないよね!ということで、登場人物を「ツンデレ」系で、とか「草食くんっぽく」とか、「怒った感じで」など七変化しながら読みました。ふとした思い付きだったんだけど、とっても楽しく読めてよかった。

最後の中学生クラスでは多読タイムから。それぞれ、前回より多く、前回より長い本を、、、と、こちらが促さなくても意識しているところが凄い。「絵がきらーい」と言っていたFoundation Reading Libraryですが、語数が多くて大変そうに見えたのが、実はそうでもない!と気づいてから、読みやすく感じはじめたみたい。不思議なものですねえ。しかも、読んでいるうちに登場人物がかぶっていることもわかり、それをいろいろ突っ込みながら読んでいるんで、しばらく楽しめそうです。それにしても、、、英語で書かれた物語に、平気で「つっこめる」って、ある意味すごいんだけど???

リスニングクイズのあと、こちらもフォニックスと発音記号。運動会が近くてお疲れ気味だから、ちょっとゆっくりすすめています。

最後はShe sells seashelles at the sea shore.の「早口言葉」で終了。

帰り際、女子ふたり組みが、「センセー、『いかがわしい』と『みだらな』ってどう違うの?」と怪しい質問。辞書で調べてごらーん。と、国語辞書を渡す。「どれどれ?へえ、そうなんだ。じゃあ、『想像』と『妄想』の違いは?」それも、調べてごらーん。

頭の中が、どんなことでいっぱいなのかが「想像」つきますね。

夕ごはん
豚肉と野菜のいためもの
たまねぎのサラダ
納豆
長いもすりおろし
ゆでそらまめ
にらと高野豆腐のみそしる

No comments:

Post a Comment