2011-06-08

発情期

今日も夏空。土がかわきすぎているので、タネまきも中断。草取りの午前中。

午後はオトナの方のレッスンのあと4コマ連続。みんなゆでだこみたいに「暑い、暑い」とやってきました。小学生は運動会の練習もあり、ぼーっとした様子。それでもTFWをサクサクと。「先週より早くできた!」などと嬉しそう。めきめきと力をつけています。そのあと、個人で小さい本を読んだりしているうちに合同レッスンのAちゃんもやってきたので本格的に絵本タイム。本日の一冊はHide and Snake。毛糸の中や、居眠りネコの集団、おもちゃの中に「隠れちゃった」へびを探す絵本。これが、またよーくできている。Which cat do you like?などと、絵に関連した質問もしながら。BBカードでは、「ごくろうしちごさん」という不思議なゲーム。豚のしっぽの変形です。文字カードもよく読めるようになっています。Aちゃんとは、そのあとTFWをていねいに。

中2のおひとり様レッスンでは、多読タイムでORTのステージ5を制覇中。読む速度があがっています。リスニングクイズとシャドウイングのあと、BBカードでは、ダイヤの絵を使い、過去進行形。When~プラス過去進行形。When~プラス場所カードプラス過去進行形の3種類の口慣らし。学校の進度がなんともたよりないほどゆっくりで、シンパイだなあ。

続いての中学生クラスでも多読タイムから。こちらは毎回20分から30分を読書に充てていますが、それぞれ読む量、速度があがっていて興味深いです。特に小学生のときには「読み」に苦手意識が高かった男子ふたりが加速度的に本のレベルがあがってきていて頼もしい。女子は順調に毎回1000語超えています。

リスニングクイズとシャドウイングのあと、グラマーカードのダイヤでNLビンゴ。楽しかったのだけど、Bちゃん"I am sleepy"と、顔を机に伏せてしまったよ。あれー。そんな彼女でしたが、続いての時制ポーカーで、あれこれ説明をしていたら、ちょっとした本人の聞き間違いで、興奮して飛び起きました。詳細は省きますが、、、、思春期真っ盛りで発情中ということ。だけど、おかげで「現在完了」のイメージの初歩は脳内にインプットされたはず。他のメンバーも大喜び。

中学生の「心をつかむ」のは、放送コードぎりぎりの線でいくのが早いのかもね~。

まだまだあどけない小学生クラスで読んだ絵本はこちら。

Hide and SnakeHide and Snake
Keith Baker

Sandpiper 1995-03-27
売り上げランキング : 24525

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


夕ごはん
肉野菜いため
わらびのおひたし
大根の漬物
納豆
なめこととうふのみそしる

No comments:

Post a Comment