きょうも雨でした〜(-_-;)英語教室の生徒さんも妙なテンション。小4から小6混合クラスでは、どうも「書くこと」に集中できない小6のAくん、「まだ時期じゃないのかな〜?」と、Frog and Toadの聞き読みとシャドウインング。ページを繰るタイミングが怪しいけどシャドウイングはいい感じ。内容についてきいたら、よくとらえられてるんでしばらく彼はこの方法でやってみます。ほかのふたりはワークブック。そのあと全員でPo-poの線引き読み。小4のBちゃんは、おねえちゃんと一緒にやったことがあるのでコピー版を渡して。「前にやったー!わかる−!」と嬉しそう。色で印象に残っている部分もあるみたいでした。ゲームより「お勉強チック」だと参加する小5のCくんも、いい感じでした。
続いての新中1女子のひとりクラスでは、覚えて来たダイヤのOS英文をディクテーション。こちらの意図がどうもうまく伝わっていない(音だ書くというイメージがない。)ので、BBカードの文の作られ方をちょっと説明。本人、センテンスが韻をふんでいるとか、同じような音で構成されているということは気付いていたので、納得してくれました。さらに、「おまじない」がどうして必要かもちょこっと説明。こちらも「なるほどー」でした。お勉強ができる中学生には、ちょっとした理屈も必要ですね。(というか、本人に「なぜこれをやるのか?」のフォーカスを与えることが必要。)そのあとは、久しぶりだったんで全マークの絵でHigh-low。そのあと、ダイヤの絵とフレーズ日でLet's Find。最後は早取りマッチング。これで彼女ならフレーズの意味もインプットできたはず。
最後の新中1新小6混合クラスでは、「女子クラス」に抵抗していたDくん、結局なじんできたみたい(予想通り)。中学生は部活直後でレッスン直行で"I am hungry."。「米系がほしい!」と大騒ぎでした。どうしたものでしょうか、、、?おせんべとチョコでとりあえずごまかしたけど、可哀想ですねえ。Frog and Toadの第2編を聞き読み、シャドウイング。QA100のチャンツのあと、ひととおり練習。英検4級の問題をサラリと進めてから、BBカードで"want to"ビンゴ。最後に好きなカードを"want to〜”に書き換えて終了。もうちょっといろいろできそうなんだけど、皆さんの意識が「遠くなっていく」のがわかるんで、割とゆるーく進めています。
夕ごはん
肉野菜炒め
かぶの酢の物
かぶの葉っぱの浅漬け
納豆
あげとわかめのみそしる
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment