おお!よくご無事で!(どうやら数百メートル離れたお隣の倉庫をねぐらにしているらしい。そこのおうちの飼い猫のエサを横取りしているとのウワサ)
ここまで乗り切ったら、この冬も乗り切るでしょう。がんばれ!ノラ!
しかし、、ノラくんと比べると、我が家の3匹は「女王様」待遇だよなー。「運命」の不思議を感じます。(なんつって)
夕ごはん
イカの刺身
大根の漬け物
じゃがいものチーズ焼き
納豆
ニラとあげのみそしる
ちょっと気が散る出来ごとがあり、一品作り忘れた!
北海道オホーツクに住み始めて約20年。農業経験ゼロからはじめた花農家を2013年秋に「卒業」。BBカードや絵本を使って英語教室をしています。オトナの方へは多読ブッククラブも行っています。 教室ブログ「リトルハウス英数クラブ」http://littlehouse-kikko.blospot.com 裂き織り、毛糸紡ぎ、編み物などの手仕事の他に、数年前から「キモノ道」に目覚めたばかり。サザエさんの「舟さん」が目標です。 好きな唄「Change the world(V6)」好きな言葉、「蒔かぬ種は,生えぬ。」
ティッシュカバーのお礼といってはなんですが、プレゼントをふたつ。
ReplyDelete↓過去の「フライング」ネタ
http://moon.ap.teacup.com/applet/ardath/20060108/archive
↓猫が喜ぶバレンタイン
http://moon.ap.teacup.com/applet/ardath/20070214/archive
>しのはらさま
ReplyDeleteプレゼント、ありがとうございます〜。
「フライング」菓子、、、これ、「エドはるみ」誕生以前のネタなんだなあと、やや感慨にふけりました。今なら「フライングウ〜」とか印刷されてるのかな?
で、納得いかないのが!「にぼし」。。。
どうやると「14」を「ぼし」と読ませる事ができるんでしょう??
おっと、そういえば,本日は、ほんものバレンタインでしたねえ。。。
おりひめ
それはね・・・
ReplyDelete「1」を「棒」と読むんだよ~ん。
「2.14」→「に・ぼう・し」→「にぼし」
駄洒落な女より