で、「友達、連れて来ていい?」は、小4のCちゃん、連れて来てもいいけど、、、ここは「替え歌教室」じゃなくって「英語教室」だからねー。
夕ごはん
ホタテと青梗菜のバター焼き
長いもすりおろし
大根の漬け物
納豆
ニラとじゃがいものみそしる
北海道オホーツクに住み始めて約20年。農業経験ゼロからはじめた花農家を2013年秋に「卒業」。BBカードや絵本を使って英語教室をしています。オトナの方へは多読ブッククラブも行っています。 教室ブログ「リトルハウス英数クラブ」http://littlehouse-kikko.blospot.com 裂き織り、毛糸紡ぎ、編み物などの手仕事の他に、数年前から「キモノ道」に目覚めたばかり。サザエさんの「舟さん」が目標です。 好きな唄「Change the world(V6)」好きな言葉、「蒔かぬ種は,生えぬ。」
ごぶさたしています。ぜんぜんちがう話題なのですが、村上春樹さんのイスラエルでのスピーチに感動したので、、、
ReplyDelete「壁と卵」
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/26ca7359e6d2d15ba74bcdf9989bee56
>吉田さま
ReplyDeleteお元気ですか?村上さんのスピーチは、「酔っぱらい大臣」のおかげで(あるいは、意図的に?)ちょっと影が薄いようですけど、実は、これこそ大きく取り上げてほしいですよね。
卵と壁の比喩も村上春樹らしいですね。
おりひめ