イギリス映画を学習用リーダーにノベライズしたものだけど、文章も構成もこなれている。レベルがあがってくると使える単語や構文もかなり増えてくるから、深みも出てくるのかな?ストーリーは、かつては「鉄鋼の町」として栄えたイギリスの小さな町が、不況(文中、「極東の鉄鋼産業に競争で負けた」との記述あり。日本のこと?)でバタバタと工場や会社がつぶれて失業した男たちが無為に時間を過ごしている様子からはじまる。うーん。なんだか切実ですねえ。で、そんな男たちが一念発起して、「金を稼ぐ」ために、「男性ストリップ」を決意して実行するというまあ、「オトナのおとぎ話」ではあるけれど、物語の中のひとりひとりの心の動きが切実です。
失職したり、あれこれでドン底にあっても、なんとか前を向いてもがこうぜ!というメッセージがつまっている。
児童書の面白さにはまると、単語をうまく調整してある学習用のリーダーを「味気ない」って言う人もいるんだけど、これ、勧めてみよう。
The Full Monty (Penguin Readers:Level4) | |
W. Holden Penguin 1999-11-08 売り上げランキング : 28122 おすすめ平均 コメディー!男のストリップショー!斬新です! 完読した後の爽快感があります ★英語の勉強に★ Amazonで詳しく見る by G-Tools |
フル・モンティ [DVD] | |
ジョン・デ・ボーマン サイモン・ボーフォイ おすすめ平均 繰りかえしみても飽きないです ほんとどうしようもないおっさんだけど、頑張れ! ドナ サマーのHOT STUFF が効果的 元気になります おっちゃんパワー Amazonで詳しく見る by G-Tools |
夕ごはん
かれいの干物
肉じゃが
大根の漬け物
納豆
もやしとあげのみそしる
倉庫に残っていた白菜5株でまた漬け物をしました。一ヶ月後に食べられる予定。
映画の方は、面白かったですよ~。女版フルモンティといっていいのか、カレンダー・ガールズって映画もおもしろかったです。
ReplyDelete面白そうですね♪
ReplyDeleteこれが、読める日はいつなのだろう・・・・・
やはり、読後感が”ほわっ”というのが好きなんですけど、そうもいかない。
現実の知りたいことを、読んで比較して、結局「わかっていないことがわかった」という今日この頃です。 とほほな日々・・・
>みかんさん
ReplyDelete映画も見たいところ。カレンダー•ガールズは、知りませんでした〜。
>かずさん
そう遠くない将来、お届けしますよ♪
私の読書は、「読んだ事が、読んだだけで終らないようにしよう。」というのが目標です。なかなか難しいんで、せめてこうしてブログで紹介しています。これだけでも「読んだだけ」より一歩進めるかな〜と、勝手に思っています。(←自己満足)
おりひめ
Billy Elliotというミュージカル/映画もイギリスの地場産業が廃れていく町の話だよねえー。労組とスト破りのぶつかり合いなんかがあって,メインのストーリーよりもそっちのほうがおもしろかったなあ。(邦題はリトルダンサーとかだったっけ?)
ReplyDeleteフルモンティーも映画だけ見たけど,よかったよね,あれ。