2009-10-14

どっちも、どっち。

なんだか、寒いよ、怪しいよ、ということで、大慌てでハウスに暖房用のストーブを移動。根っこ取りの準備で過ごした午前中。雨もパラパラ。この秋は、異常に寒いです。

午後は英語教室。学校帰りにやってきて宿題を時間までこなすのが水曜日の「定番」になってきたAくん、算数の宿題をとても集中して取り組んでいたところに、ヒマを持て余したのか、Bちゃんも早めに登場!そうなるともうリラックスムード。ふたりに、ハロウイン関連の絵カードを作ってもらいました。(「ほうき」とか「ゾンビ」とか。。。。)レッスンの方は、低学年にスカラのワークブック。高学年にはTime for writing。「わからないー!できないー!」と騒ぐCくんも、コツを飲み込んだのか以前よりスピードがあがってきています。終ったところでハロウインカードでビンゴ2回。頭脳も。そのあと、そのカードとハート、クラブの絵カードを使って「作文」の練習。うーん、高学年男子、「ウケ狙い」に焦点があいすぎて時間がかかる。Aくんは、まだ時間がかかる低学年の子の順番でもスラスラと新しい文を作って言ってしまう。自分の順番までまちましょうね〜。(-_-;)最後はThe fox and the storkを2ページまで。文を作るのは得意なAくん、読みがちょっと苦手。私のあとのリピートも、文字を眺めすぎるのか、ゆっくり。別メニューでワークブックをやっていた低学年が、音を聞いて即座にリピート。今度は、低学年の子に自分のことをやりましょうね〜。(-_-;)ああ、どっちもどっち。まるでコントのようなレッスン、どこへいくのやら。

今月から始まった小6のレッスン。こちらは「中学入学を控えて」のレッスン開始なので、意識がややオトナ。CDもしっかり聞いてくるし、貸し出し(強制!つまり宿題)のSPBもきちんと聞き読みしてきています。絵が「ビミョー」なSPBですが、そこすら「突っ込み」として楽しんでいます。今回「ツボ」だった一冊をリピート読み。そのあと、Skeleton Hiccupsを読み聞かせ。BBカードはダイヤの絵でビンゴ、NLビンゴ、頭脳、Break the T。最後はハートの絵を9枚足して 5×5ビンゴ。こちらは、いたって順調な滑り出し。とっても「英語のレッスン」ぽくってこちらはやりやすいのですが、上滑りにしないように気をつけよう。

夕ごはん

キャベツと豚バラの蒸しもの
ブロッコリ
わかめとじゃこの酢の物
納豆
いくらのしょうゆ漬け
あげとしめじのみそしる

帰宅して30分でご飯作れた!圧力鍋ってありがたいなあ。

No comments:

Post a Comment