そのあとのマンツーマンでは、貸し出ししておいたSPBの感想をきいてから、アルファベットの小文字書き。"Halloween is,,,"を読んで、BBカード。ダイヤは8割自力でフレーズまで言えるようになった。CD聴いてるんだねー。「うん。がんばるよー。ワタシ。すごいぞ!ワタシ!」。。。若干、絡みにくいキャラではあるが、ま、いいか。ノリノリだし。
ダイヤでビンゴと落城をしてから、ハートを導入。あれ?ちょっと気になるぞー。フレーズまで言うとフレーズの部分をカードでさがしてるぞー。もしかして、読んでいる???Bちゃん、英語をどこかで習ったことあるの?(初心者ときいていたが)「うーん。。。。ハリポタ?」なんでもハリポタ大好き!本も全部よんだし、DVDは何度も見ている。ときどき「英語字幕/日本語音声」「日本語字幕/英語音声」で見ているそうで、、、それで、なんとなーく読める気がするそうで。そ、そ、それって、酒井センセーが今イチオシの「多視聴」ってやつに近いかも?今度から、英語音声だけで見てごらん。もう内容わかってるでしょー。「うん。それって、なんとゆーか、、、エイゴに囲まれてるワタシ?って気分?いいかも!」。。。うーん、「おりひめ英語教室」に、強力新人キャラ出現の予感。ということで、残りのハートはあえてフレーズ飛ばして探してもらいました。
夕ごはん
カレー
ゆでカリフラワー
なんと!この瞬間、ファイターズ逆転満塁サヨナラ勝利!
No comments:
Post a Comment