材料は、卵、おから、小麦粉、バター、砂糖、ベーキングパウダー、バニラエッセンス。卵を湯煎であたためながら泡立て、そこに材料を次々といれて混ぜるだけ。(バターは、溶かしておくこと。)小麦粉とおからは一対一の配分。180℃のオーブンで30分くらい。あれあれ?と思う間もなく、作り始めてから一時間で食べられました。
もう少し、お砂糖がはいっててもいいかな?はちみつたらしても美味しいだろう。アメリカで食べたコーンブレッドの味と似ていました。朝ごはんによさそう。家人にも好評。「例の『おしゃべり会』で、ウケそうだね。」だって。(注:「おしゃべり会」とは、「布の会」のこと。確かに、あそこに集うメンバーにはウケそうだ。)
それにしても、クックパッド、便利だねー。何でも教えてくれます。
夕ごはん
黒大豆豆腐の煮やっこ
焼き鮭
ポテトのチーズ焼き
カボチャ
大根の漬け物
長いものすりおろし
ニラとあげのみそしる
おからマフィン作ってみたよ〜。「卵を湯煎で温めながら」ってのはおりひめさん流なのね?そうするとどんないいことがあるの?
ReplyDelete>山女さま
ReplyDelete湯煎しながら泡立てると、共立てのときは、泡立ちがいいらしい、、、です。わたしも明日、また作ってみよう!