エプロンつけてる場合じゃないねえ、と大慌て。それでも成り立つのが、BBレッスンのいいところなのか、キケンなところなのか(-_-;)。昔、アメリカの大学で日本語を教えていたときに、レッスン開始5分前にオフィスに現れて、自分の机の前で、「うーん」とひとうなりしたあと「よし、これでいく!」とレッスンに向かった強者がいたけど、その人のことをふと思い出しました。
さて、大慌てレッスンでは、宿題に出していたライティングのチェックのあと、Brand New Readersから3冊リピート読み。Elephant and Piggieから一冊、こちらもリピート読み。素直に声をだしていてかわいいなあ。BBカードではダイヤとハートでビンゴ三昧。最後は「没収ビンゴ」にして大盛り上がり。ちょっと意識が散漫なAくんは、自分の絵カードと向き合う前に、Bくんがどのカードをめくるかを待ってからひっくり返している。覚えにくそうなカードのときは、ちょっと立ち止まって、絵をじっくり見ながら「このドクターが持っているものは何でしょう?」などとクイズにしたけど、印象に残るかな?クラブもやりたかったけど、あまり急ぎすぎない方がよさそうな2人組です。宿題は、、、、ごめん!こんどお兄ちゃんたちに渡しておくね。「兄弟が通っていると便利ですねー」ってBくん、それ、嫌味じゃあないよね?
無事にレッスン終了できて、ほっ。
夕ごはん
鶏肉のなめこおろしソースかけ
根菜の炒め煮
チーズポテト
牡蠣のオイル漬け
大根の漬け物
納豆
ニラとしめじのみそしる
No comments:
Post a Comment