英語教室では、皆さん眠そう。絵本を2冊読んでから、坊主めくり。続いて時制の七並べ。まだピンと来ないみたいだが、リピートは、なんとなくしていた。最後はクラブでBreak the T 5 cards。眠かったお姉さん組だったけど、合体して文を作ることには、目を輝かせていた。 弟妹チームは、それぞれユニークなストーリーを作ってくれるのだけど、BBを使った作文をするには、まだ蓄積が足りないのです。 "The cat in the hat dries her pants on the field."が、本日一番ウケていました。 やっぱり、、、「お○らし」が原因だそうです。 お姉さん組はPat and her picture.をようやく終えた。巻末の英単語ページも開いて読んでいた。そろそろ冠詞の有無に自分たちで気づき始めている。
帰宅したら、お隣さんが道の除雪をきれいにしてくれていました。ありがたいです。
夕ごはん
豚肉のしょうが焼き
ほうれん草のおひたし
ながいもすりおろし
たくわん
高野豆腐とニラのみそしる
にゃんこ遭難!?
ReplyDelete雪国のにゃんこには、ゲートルと非常食携帯が必要でしょうか?隊長!
ああ、八甲田山。
みかん様
ReplyDeleteコメントありがとうございます。非常食携帯、必要かもしれません。問題は、非常時以外に、きっと食べきってしまうだろうことです(笑)
今日の最高気温は、マイナス10℃。私たちが雪かきしようと準備してると「お外いくよー!」と張り切ってついてくるのに、玄関をあけた途端にかたまり、きびすをかえしていました。
おりひめ
そんなニャンコのまぬけっぷりが大好きです。
ReplyDelete