後半の新中1ペア。宿題のドリルの答え合わせのあと、QA100。続いて、Frog and Toad。聞き読みのつもりが、いつの間にか口を動かしている。そのまま様子をみて終ってから感想を尋ねると「シャドウイングよりやりやすい」とのこと。もう一度、文字を追いながら口を動かしてみました。いろいろやってみるのがよさそうです。続いてPMプラスを10冊ずつヘッドホンを使って、聞き読み。途中で眠そうだったCちゃんにWhat time did you go to bed?と、早口で、尋ねたら、"... I went to bed at ten 30分"だって。thirtyが出てこなかったけど、立派ですね。この聞き読みだけで30分くらいかかりました。
そのあと、グラマーカードのダイヤでビンゴ。よくリピートできています。私もようやく覚えてきたみたい(^^)最後はTime for word buildingでcontraction. will→won't 以外はスラスラできていました〜。どこかで見た事あるでしょう?「うん。だから、本を読むのは大事なんだねー。」と、中学生になって、すっかりオトナの反応になったなあ。Bちゃんは。途中で学校用のノートのまとめ方も説明したけど、とってもやる気が出ています。
夕ごはん
イカの刺身
野菜炒め
納豆
じゃがいもとワカメのみそしる
No comments:
Post a Comment