「楽しそうでよかったねえ」というのは、レッスンの様子がなんとなく伝わる隣室にいた同居人のセリフ。
新中1の3人組の新人クラス。宿題にしておいた単語テストから。Aくん、「全部覚えたよ!あたりまえじゃない!」と豪語。結果は、、あれ?こういうのは「覚えた」ってことにならないんだよ。「覚えたつもり」だよ。本人、よっぽど自信があったのかしょげてました。って、どういう覚え方したんだろう?
学校では今どのくらい進んだの?と尋ねると「ローマ字」と言う。ああ、アルファベットね。え〜!?ほんとに「ローマ字」だっ!tsukue(つくえ)とか、gakkou(がっこう)とか???これ、私は小4くらいで徹底的にやった記憶があるんだけど。
昨年の中1はBBから持ち上がりだったから、こういう部分はスルーしていたのでほとんど気づきませんでしたが、これは、可哀想。だって、deskをうっかりdeskuって書いちゃう子、いるんですよ。やる気満々のこの時期に、ローマ字が強烈にインプットされた直後に今度は、ただでさえメンドクサイ英語の綴りを読めて書けるようにしなければならない、、、っていうのは、英語嫌いを作りたいとしか思えません。
ああ、この「無邪気にで愉快なクラス」の人々は大丈夫だろうか?いろいろ不安要素ありだが。
教科書の音読練習、またまたBOB BOOKSで音読のあと、BBカード。今日はダイヤの絵。ビンゴにNLビンゴ。文章も随分スラスラに。続いて「仲良し」。最後は神経衰弱。何をやっても大笑い。声も小学生かと思うほどよく出ている。昨年の12月に入会以来、ほとんど声を聞いた事がなかったBちゃんも今日は、はっきり聞き取れる声で発言し、お腹を抱えて笑う。いいクラスだなあ。
来週は連休だからお休みにするよ〜。に、Aくん「えーっ!つまんないよー!」って、、、、こういう反応を中学生がするとは「想定外」。
夕ごはん
ホタテと青梗菜のネギソース炒め
オニオンスライス
長いもすりおろし
納豆
えのきとわかめのみそしる
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment