2010-06-02

Back-Up Reading

今朝も5時から植え付けで、4棟目終了〜。太陽は照っていましたが、風が冷たい一日でした。

午後は、オトナの方のレッスンのあと小学生、中学生レッスン。小学生クラスでは、ワークブックと聞き読みのあと、絵本を一冊読み聞かせ。続いてPo-poの線引き。色わけのしくみをあれこれ考えているのがかわいいです。それから、セルムの会報で今月紹介されていたBack-up readingを実験。(実際のものと同じかどうかはわからないけど、理解した範囲で。)「暗唱」のように読んでいたPo-poが、ちょっと「くっきり」した印象。BBカードではクラブの絵、文字、フレーズ日を使ってはや取りマッチング。時々「声かけ」で言い換えをいれながら。

中学生のひとりレッスンでは全マーク絵でHigh-lowのあと、ダイヤのディクテーション。「Aちゃんは、頭と目はよーく結びついているから、次は口だね。それには、しっかり声を出して書こうね」というと、とても納得してくれた。素直だなあー。ハートの文字でビンゴをしながらSVに線引き。

最後の中学生クラスでは、今月ずっと聞き読みしていたFrog and Toadの"The Garden"を聞き読み、シャドウイング。かなり長く追いかけられるようになっているのがすごい。そして、そのThe Gardenの冒頭部分をBack-up Reading。緊張感が出て楽しめました。そのあと、では、改めて最初から、音読したら、、、、「なんだか、読みやすい!」「前より読める!」との感想。目先が変わるかな?で取り組んでみたけど、そういう率直な感想が出たので、ちょっとびっくり。会報では、理論的裏付けのような部分はあまり書いていなかったけど、何かあるはず。興味が出ました。

続いてBBカードのハートで「比較級、最上級」Break the T 。補助カードを使って。

最後は、中1の子は教科書準拠のワーク。小6のBちゃんはORTのステージ6を3冊聞き読み。

レッスン終了8時なのだけど、、、なんだか腰が重いままの皆さん。ダラダラとおしゃべりしてるんですよー。あのー、ワタクシ、これから夕ご飯を作るんですけどー。ご協力ねがえませんか?「ネコちゃんに?」いえいえ、もっと大きい生き物に。

夕ごはん

ジンギスカン風炒め物
アスパラ
フキとちくわの煮物
納豆
あげとセリのみそしる

No comments:

Post a Comment