昨夜、「脳死」状態になった、愛用のコンピュータ。「ハードのソフトが壊れた」とか、私にはチンプンカンプンの説明のもと、我が家の専属システムエンジニアが修復中。
こういうときは、コンピュータに強い家族に対しての支持率急上昇しますねー。ははは。
本日は、そんなわけで短縮バージョンで失礼します。
昨日あたりから、「夏」の暑さのオホーツク地方です。
夕ごはん
あんかけ焼きそば
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
北海道オホーツクに住み始めて約20年。農業経験ゼロからはじめた花農家を2013年秋に「卒業」。BBカードや絵本を使って英語教室をしています。オトナの方へは多読ブッククラブも行っています。 教室ブログ「リトルハウス英数クラブ」http://littlehouse-kikko.blospot.com 裂き織り、毛糸紡ぎ、編み物などの手仕事の他に、数年前から「キモノ道」に目覚めたばかり。サザエさんの「舟さん」が目標です。 好きな唄「Change the world(V6)」好きな言葉、「蒔かぬ種は,生えぬ。」
はやく良くなるといいですねえ。私はMac愛用者なのですが、昔のMacは、中を開けてみることができたので自分で修理とはいわないまでも、いろいろ、触ることもでしたし、構造もちょっとは理解できてたのですが、今のimacは、ディスプレイと一体化してて、どうやって開けるのかさえもわかりません。うちも壊れたら、自分じゃどうしようもないかなあって感じです。いきなり、アップルの修理センター行きだと思います。ただ、以前よりも、ずっと、壊れなくなりましたけどね。昔は本当によく動かなくなったものですが、安定性が増したのは、インテルのおかげだと思います。
ReplyDelete>みかんさま
ReplyDeleteコメント、ありがとうございます〜。すごいっ!パソコンの中をあけちゃうの−@O@!!
家族に「万が一」のことがあったら、みかんさんに頼りますっ!