2008-05-17

分解やさん

今朝は、早起きしてハウスまでたどりついたら、、、風がふきはじめました。で、カラーの仕事も中断したので、野菜ハウスに苗を植えた午前中。まずは、コンポストにためておいた生ゴミ堆肥を取り出して、、、、これが、実は、厄介な仕事。今まで、うまく堆肥にできたことがない。水分が多過ぎて、異臭が出たりしていたのです。それが、今回は、問題なし。どうやら、生ゴミを投入するごとに米ヌカもいれていたのが効いたらしい。いい具合に発酵していました。しかも、ミミズがうようよ。これもはじめてのことです。ミミズは、いろいろなものを土の中で分解して、植物が吸収しやすいかたちに変えてくれる働き者です。わーい。

今日,植えた苗は、トマト、ナス、パセリ、バジル、ズッキーニ、ピーマン。まだ、外に植えるには、寒過ぎます。

夕ごはん
イカシュウマイ
とびうおのさつまあげ
小松菜の塩炒め
納豆
あげとネギのみそしる

シュウマイとさつまあげは、九州旅行をした知人からのおみやげです。

3 comments:

  1. へえ、コンポストって放っておけば自然と堆肥になるわけではないのですね。
    いかしゅうまい、おいしそう!とびうおのさつま揚げ?はじめてきいたわ。

    ReplyDelete
  2. コンポスト・・・・
    したいんだけど、同居人(81歳、いまだ気の強い女性)の同意を得られず、できません。
    書店で、麻袋を使ったコンポストもどきの本をみたけど、みただけ・・・・

    とびうお・・・昨日、某Tストアで売ってました。北海道で見たのは初めて! うーん・・・当然空輸だよなあ。フードマイレージは????
    が、人生初めて自分で買った”生さば”は静岡産。語るに落ちた自分でした。

    ReplyDelete
  3. >みかん様

    うーん。落ち葉とか、草取りしたものなら、積んでおけばそのうち堆肥になるんですけど、生ゴミの場合は、やはり水分調節が難しいのです。虫がわいたりもしますしねー。「米ヌカ」が,私の場合ヒットでした!

    いかしゅうまいは、佐賀の「呼子萬坊」というお店のものでした。ふしぎな味でした。トビウオのさつまあげは、、ふつうのさつまあげでした(笑)

    >かず様

    そうですね、コンポストは、意外と管理も難しいですし、コンポストバケツ(?)は、景観的にもあまりおしゃれじゃないから、市街地では、嫌な人もいるかもしれませんね。

    まあ、できることから、コツコツと、、ですね〜。

    おりひめ

    ReplyDelete