2008-08-29

「大富豪」の闇

BBカードを使ったレッスンをはじめてもうすぐ丸3年。考案者の難波悦子先生は、「導入して3年目から5年目くらいは、一番悩ましいかもしれません」と、どこかで書いていらっしゃったのだけど、もしかしたら、その通りかもしれない。センテンスもある程度はいった。文字カードもフレーズも読める。さて、その次をどう導くか?

今日、レッスンがあったクラスは、特に私にしてみたら「長女」ちゃんクラスで、ある意味「実験台」のような部分もある。「あれ?これ、ダメかあ」「うーん。これは、いいみたい!」と、毎回試行錯誤。(これは、どのクラスでもそうだけど。)その時、生徒さんがちょっと背伸びしてやってみて、あれ!できた!と思えるような課題を見つけてすすめるのがなかなかむずかしい。が、それが仕事なので、草取りしながらも、あれやこれや考えています。

それが、最近改めて、気づいたのは、、、英語の段階的なレベル、というか「脳細胞の発達」だけでなく、、、小学生の生徒さんって、、、身体的、精神的にも成長過程にあるんだった!ということ。でもって、小学校高学年のこどもたちは、これから、怒濤の「思春期」へ突入するわけで、、、ああ、ややこしさに拍車がかかるわけだっ!

というのも、このクラスの高学年の女の子数名が、この春くらいから、コミュニケーションスタイルが少しずつ変わってきていて、「直球」が通りにくくなっていた。何かというと「『大富豪』やろ〜」で、そんなにお金持ちになりたいの?そんなにやりたかったらトランプでやってよ!やはり、これは、「知的好奇心」を刺激しなければ?と、ちょっと文法ごっこをいれようとすると「やだ〜!ね〜。2年生のときやった『福笑い』また、やろう!」ですって。もしもし「幼児がえり」ですか?あれこれ、話そうとするが「別に〜」「なんかね〜」と生徒同士牽制しあって、アンニュイだし。うーん。困った、困った。

で、今日も「困った」わけですが、レッスン中は、楽しくやってても、どうも不満がお互いに残る。こちらは、何かヒントがないか?と、あれこれ突っ込む中、今日、得たヒントは、そんな生徒さんの中のひとりが、漏らした一言にあるかも?

「勝手に期待し過ぎないでっ!『目標』とかいって、それは、『押しつけ』だよっ!」

なるほどね〜。「みんなは、すごくできるから、もう少しがんばろう」というのがうっとおしいってことかな?(あるいは「直球」すぎるのかな?)これは、つまり生徒の気持ちを無視して、「BBを3年やったんだから」、とか、「文字カードを読めるようになったんだから」と、次へ、次へと急ぐのは、彼女たちにしてみたらもしかして、So What?なことだという意味? 

だからといって、「大富豪」のぬるま湯に、いつまでもいるのは、つまらない。ということで、「暗中模索」は続くのでした。

ちなみに、上の発言の主さん(小5)は、レッスン後も、ひとり残り、先週に引き続きあれこれとおしゃべりを小一時間して帰りました。今回は、前回よりちょっとレベルアップした「意見交換」に近い形。つまり「それ、こういう意味?」「それは、違うよ。」と、いった感じで。「センセーと私、三分の一くらいは、話が合うね」が,今回の彼女の感想でした。多いのか、少ないのか?

夕ごはん

目玉焼き
ウインナとピーマンの炒め物
ブロッコリ
ぬか漬け
トマト
白菜のオイル漬け
納豆
高野豆腐と大根の葉っぱのみそしる

「三分の一ちゃん」とおつきあいしてたら、帰宅が遅くなりました。脳も疲れた〜。

4 comments:

  1. う〜ん、先生稼業もなやましいねえ。でも、子供たちとふれあうのって楽しそうだなあ。

    ReplyDelete
  2. いやーーーー

    その年齢の”女子!”生意気盛りでは・・・
    自分を個人とし、親も、1個人として批判したくなる。が、かなしいかな、人生経験が少ないせいか、まとはずれ。

    これ、私の子ども時代のことです。

    今、自分みたいな子と接したら、、、即効「ゲンコツ」をこらえ、やはり、さとすようにはなすかなあ・・・「うざい」といわれそう。

    教師、生徒さんともども、いい雰囲気に感じますが。
    だって、嫌だったら居残りしないものねえ。。。

    ReplyDelete
  3. 「1/3ちゃん」との会話は、みかんさんがお気づきのとおり、実は、なかなか面白いんです。かずさんがご指摘のように、人生経験プラス語彙が少ないので、「まとはずれ」というか、まだ「こなれていない」小理屈をひねまわすので、ちょっと脳が疲れますが、それがどうやったら「こなれていくのか」の展開を見守るのが楽しみです。

    心がけているのは、「こどものくせに、へ理屈を!」という態度にならないようにすること。「へりくつ」は自分で気づいていると思うし、話していくうちによくなると思うので。

    彼女の心に届く言葉は、何かなあとさがしながら話しています。私にとってもいい「修行」です。

    でもって「1/3くらいは合うね」は、彼女もかーなーり、楽しんでいるというメッセージだと思います(^^)

    おりひめ

    ReplyDelete
  4. うーん・・・

    今の職場上、わたしは、ご年配の方との意思の疎通に、悩まされる日々です。

    返事してるので、わかっているのかと思ったら、耳が遠く、生返事。で、必然と大声に・・・
    が、となりでも同じ状況・・・混雑時、お互い大声張り上げて会話するはめに陥り・・・

    かと思えが、エンドレスにお話されても・・・暇で、時間があれば、お付き合いも出来るのですが。そういう方に限って(?)周りはおかまいなしだし・・・

    童心にかえってるのかなあ????

    ReplyDelete