夕ごはん
マスの塩焼き
ブロッコリ
冷やしトマト
納豆
長いも
キャベツ、キュウリ、コールラビのぬか漬け
ナスとあげのみそ汁
マスを一尾もらったので、昨夜,さばきました。イクラがはいっていたので、しょうゆ漬けにしました。儲けた気分。ネコたちにもおすそわけ。
北海道オホーツクに住み始めて約20年。農業経験ゼロからはじめた花農家を2013年秋に「卒業」。BBカードや絵本を使って英語教室をしています。オトナの方へは多読ブッククラブも行っています。 教室ブログ「リトルハウス英数クラブ」http://littlehouse-kikko.blospot.com 裂き織り、毛糸紡ぎ、編み物などの手仕事の他に、数年前から「キモノ道」に目覚めたばかり。サザエさんの「舟さん」が目標です。 好きな唄「Change the world(V6)」好きな言葉、「蒔かぬ種は,生えぬ。」
「だるまさんがころんだ」は関西では「ぼんさんが屁をこいた」と言うのだ。
ReplyDeleteなんてことはどうでもいい!
我が家の昨日の夕食を聞いてくれ。
「鍋に同量の醤油と酒とみりんを入れて鳥のもも肉を入れる。キャベツを4等分に切ったものを入れて煮るだけ」
聞いたことある?
あればあなたは本物です。
日系の歯医者さんの待合室で読んだ女性雑誌に載ってたOJ(シンプソンではないぞ)のインタビューでした。
ごま油好きだそうです。
お料理のできる女性が好きだそうです。いっしょに作ると楽しそうだから。
よかったね。(え?)
で、その簡単料理はやっぱりちょっとアレンジしてしまったけどぶつ切りのキャベツがうまかったっす。
>山女さま
ReplyDeleteおはようございます。
その「鳥もも料理」最後に、ごま油をたら〜っとするのがポイント、とありましたよね?(^^)
「生姜やにんにくいれたら、もっと美味しくなるよ!」と、OJに「本屋」で突っ込んだのを思い出します。
また、どこかでOJを目撃したら、ご報告願います。うふふ。
お