2011-01-26

コメディドラマでEnglish

昨夜は、テレビに釘付けで夜更かし。朝寝坊しちゃいました(-_-;)本田クンは、いつK-1デビューしてくれるんだろう?(ぼそっ)

さて、英語教室の方は、おとなの方とのレッスンのあと、まずは小学生クラスから。うーん、小6のAくん、音はきれいだし、音読した本の意味とりもできるし、、、なのですが、「書く」ことが極端にニガテ。間違え方の質など、なんとなーく「うわの空」感が漂っているので、「シンパイだよ〜。どうしてだろう?どうすれば、書けるようになるかなあ?字が見にくいとか、ぼやけるとかあるの?」と、シリアスに相談したら、本人、「えー、そんなにヘン?」とビビる。そのあとは、「セ、センセー、ほら、書けたよ!」と、真剣味が足りないのか、なにかスイッチが必要なのか、「駆け引き」はto be continued.....

そういえば,現在中1のBくんも、一年前はもっと書けない状態だったから、頭の中が落ちついてきたら大丈夫かな?

レッスンでは、絵本を一冊読んだあと、BBカード。「骨のあるゲームをしたい」とのAくんの先週のリクエストがあったので、今回は豚のシッポ形のゲーム。「みなごろし(37564)」(←なんつー、ネーミングだ!)を全マーク文字で。負けても文字カードが読めたらセーフというルール。その上、私が負けたらみんながそのカードを読めたら私はアウト、というルールが加わる。この加わったルールが、彼らにメリットがあるのかどうか、ビミョウでしたが、本人たち大盛り上がりで、結局、カードを読みまくっていたのが、かわいい。ゲームには負けましたが、センセー的には大満足。結局、こういうルールをいれたがるのは、自分たちが「カードを読める」という自信の裏返しなんだろう。

来週はセブンブリッジのリクエストあり。

続いての中1女子ひとりクラスでは、ORTのStage5からMagic keyを聞き読みとシャドウイング。「速いよ〜」といいつつも、満足そうでした。QA100のあと、BBカードはハートの絵で合体Break the T。久しぶりのS替えゲームだったけど、終わり頃には「段々速くわかるようになった!」と嬉しそう。

さて、、、本日最後の4名クラスは、英検組が3名。うち1名は、解答用紙に答えのチェックをしてこなかったので採点できず(-_-)。2名のうち1名はリスニングパーフェクト。もうひとりもリスニングは1問外しただけ、、ということで、合格圏内の模様。

最近、英検などで「おベンキョー」型のレッスンが続いていたのですが、私も飽きたし、みんなも飽きた。

ひさしぶりにBB型(?)レッスン。グラマーカードのハートで、ビンゴのあとノーリーダー。途中のQAもしっかりと。続いてQA100。みんなよく口が動いているし、リズムにも乗れている。こういうレッスンの積み重ねが英検にもつながるのが、なんだか不思議だけど、きっと大丈夫だろうとの確信が、なんとなく生まれてきました。

最後は、DVDを視聴。今日のDVDはテレビCMでも流れていたディアゴスティーニの「コメディドラマでEnglish!」。創刊号590円にひかれて試しに購入したもの。内容はFriendsのパクリで、コメディのセンスはちょっと落ちるのだけど、外国人の居候に英語を教えるというシチュエーションや、少しコントロールされている会話など、「学習要素」がたくさん。途中、ナビゲーターによるuseful expressionのエクササイズのパートは、冗長で、生徒たちも「うざいー」と嫌がっていましたが、ドラマを英語字幕などで見る位の使い方はできそう。生徒たちも、結構熱心に見ていました♪レベルとしても、今の彼女たちにとって、簡単すぎず難しすぎず、、、の様子でした。

それにしても、今はいろんな教材があるよねー。

週刊 コメディドラマでENGLISH (イングリッシュ) 2011年 2/1号 [雑誌]
週刊 コメディドラマでENGLISH (イングリッシュ) 2011年 2/1号 [雑誌]
デアゴスティーニ・ジャパン 2011-01-11
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


夕ごはん

おでん
きのこの炒め煮
大根の漬け物
納豆
長いもすりおろし

6 comments:

  1. これ、買おうか買うまいか迷ったけど、テキストブックが気に入らなかったんで買いませんでした〜。なんか、モバイル端末にもネット経由で動画と復習クイズを配信できるのでケータイでも勉強できるってのが売りらしいですが、ダウンロードするのにパケット料かかりますよね?今時みんな定額プランに入ってるからパケット料なんて関係ないのかしら??私は気になるなあ。
    MP3データ(音声)やMP4データ(動画)、もしくはPodcastDVDに同包してipodでも視聴できるようになってたらいいなあと思いました。
    と、いうのも、今、メンタリストって海外ドラマにはまってるんですが、たまたま、動画を発見したんで、ダウンロードして、音声ファイルに変換して、ipodでドラマを聞いて楽しんでるんです。DVDで視聴するより、英語に集中できて、聞き取りにもなるんで、気に入ってます。英語を聞きながら、場面を想像するんですけど、面白いです。
    私のipodは初期型のシャッフルだから、ホントに音声しか聞けないタイプなんですけど、小さいのでポッケにいれて、家事や自転車で買い物に行く時に聞いてるんです。この手軽さがお気に入りです。自分の持ってる映画のDVDもなんとかipodで聞けるように音声変換できないものかとソフトを探してますが、ネットで配布されている無料の変換ソフトって、ウイルス付きの可能性もあるから心配で二の足を踏んでます。
    ところで、Podcastっていいですねえ。ラジオの内容をPodcastでデータ配信しているところがあって、ダウンロードして聞いてます。王子のラジオ番組もPodcast配信したらいいのにねえ。そしたら、田舎に住んでても聞けるのに。でも、ニコニコ動画で、動画配信してるファンがいましたよ。ニコニコ動画に登録すれば視聴できます。無料です。こちらのサイトです。茂木健一郎さんの回です。
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm2396005

    ReplyDelete
  2. コメディドラマといえばあまりにも話題になっているので「glee/グリー 踊る♪合唱部!?」を初めて見てみました。(DVDでシーズン1の最初の4話) 歌って踊って元気が出る内容でした。厳密に言うとコメディとミュージカルが混ざった感じのドラマです。セリフは歌わないけれど。もしDVDで出ていたらおすすめです。

    ReplyDelete
  3. みかん様 ほんとうに、語学学習に関しては教材も素材も豊富な時代になりました!「コメディドラマで、、、」は、うちの中学生が楽しめるレベルだから、みかんさんには物足りないかも、、です。ニコ動の情報ありがとう!

    ReplyDelete
  4. This comment has been removed by the author.

    ReplyDelete
  5. ちは!みかんです。横レス失礼します。シギーさまご紹介のグリー、第1話を無料レンタルでみたのですふが、面白かったですよ(^^)vアメリカじゃ大人気なんですよね?歌と踊りだけじゃなく、アメリカのシビアな問題もそれとなく取り上げていて、刺激的な部分もあるかもしれませんが、高校生などは観たら喜ぶんじゃないかなあ??日本の合唱部ってまじめな演目ばかりだけど、アメリカは弾けてますねえ。

    ReplyDelete
  6. ジギー様「グリー」ね!きょう、TSUTAYAに行くから探してみるねー!いつもありがとう!

    ReplyDelete