2008-10-01

hiccups

そろそろ球根の堀りあげ開始!ということで、まずは、葉っぱを刈ります。これは私の担当。午前中で100坪ハウス一棟分終了。ずいぶん早くできるようになりました。午後は、英語教室。地元の学校は、今日が一学期最後の日。二学期制なのです。通常授業のあとに、通信簿をもらう様子。学校帰りにレッスン参加のAくんは、通信簿を「はい」と私に見せる。え?見ていいの?「うん」私は、キミのおかーさんじゃないんだけど、、、、「去年より、さがった〜」と言いつつも、見せたい理由はなんとなくわかる内容でした。それにしても、大昔(つまり、私が現役小学生のころ)は、5段階評価だったのが、高学年になっても、今は3段階評価。わかったような、わからないような評価ですね〜。担任のセンセーのコメントは、私が受けるAくんへの印象とビミョウに違っていたりして、ふーん。そうかあ、、、、、学校では、そうなのね〜。なるほどね〜。(お察しください)

さて、レッスンの方は、ハロウイン月間突入ということで、まずは読み聞かせにSkeleton Hiccups。低学年クラスでは、これとカルタで時間切れ。カルタはクラブとハートで文字と絵を混ぜて。読み手のBちゃんは、途中で挫折(汗)。文字がはいると探すのに時間がかかりますね。

高学年クラスでも同じ本とSpringboardからThis is fishを。Skeletonの話では、「ガイコツに、筋肉ないのに歯ブラシは持てない」「だいたい、オウカクマクがなかったら、しゃっくりは出ない」との指摘ビシバシ。皆さん、理科は、得意なのかな?それぞれの「しゃっくり」にまつわる失敗談も飛び出しました。このクラスでは、全員に読書記録手帳を記入してもらうことにしたので、その説明も。続いてBBカードは、ダイヤでcanビンゴ。今日の読み聞かせとも連動しています。そのあと、ダウト。人数が多くてイマヒトツでした。それより、ほんとにトランプ遊びしないのね〜。「ダウト」をやった事のある子は、「ゼロ」でした。

使ったカードで、Sの線引き。今日は、主語だけね〜。だけど、ひさしぶりだから、、と、思い、「動詞は、何色だったっけ?」と、ふってみたら、なんと!Po-poもやっていない、線引きも今日初めての数ヶ月前に入会したCくんが、「水色?」と即答。ええっ!すごい!どうしてそう思うの?「だって、センセーの文字カードに色がぬってあった。あのピンクとか水色とか、黄色とかが、ピカッと頭にはいってくるんだ」。。。そうでしたか。。。今までCくんに配慮

して、線引きもちょっとお休みだったけど、じゃんじゃんやりましょうね!

さて、帰宅して夕ごはんの支度をしていたら、同居人が"hic!"ですって。「あれ?しゃっくりなんて、何年ぶりだろう?止め方忘れた!hic!」でした。絵本を読んであげましょうか?

Skeleton Hiccups
Skeleton HiccupsS. D. Schindler

Aladdin Paperbacks 2005-09-30
売り上げランキング : 7511

おすすめ平均 star
starハロウィーンで読んでみよう!
star抱腹絶倒
starskeleton hiccups

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


夕ごはん

八宝菜
蒸しブロッコリ
プチトマト
大根の漬け物
納豆
あげとしめじ、大根の葉っぱのみそしる

実は、「八宝菜」じゃなくって「四宝菜」(^^)

1 comment:

  1. あら〜、わたしの頃も3段階評価でしたよ。
    よい、普通、努力しよう
    みたいな分け方だったなあ。

    ReplyDelete