2008-11-15
どこでもドア
外国語を勉強する方法は、いろいろあります。その中のひとつに、学校でクラスを履修して学習するというのがあります。
私は、このやり方って、自動車教習所に通うのと似ているなあと常々思っていました。学科は「文法学習」で、教習所内での「実技」は、クラスでの会話練習。で、めでたく「仮免」をとったらいよいよ路上。これは、実際に習った言葉が通用するか、ネイティブの人と話してみるとか、原書を読んでみるとかかな?習っている外国語が使われている国や地域に行っちゃうのもいいけど、なかなかそこまでは、、、でしたが、、、最近では、ブログやSNSを使えば、「路上」も本格的ですよね。あっという間に、空間移動。ドラえもんの「どこでもドア」です。
そういう試みを、アメリカの大学で日本語を教えている知人がレッスンで取り組みました。以下は、大学で2学期学習した生徒さんたちのブログです。大統領選のルポあり。リトル東京の紹介あり。ちょっとした旅行ガイドとしても面白いです。
「?」という部分もご愛嬌。ここまで、書けたら立派でしょう〜。ぜひ、コメントを残してあげてくださいね。励みになります。
http://j210-fl2008.blogspot.com/
http://j211-fl2008.blogspot.com/
http://j212-fl2008.blogspot.com/
夕ごはん
ハモの塩焼き
ニラ玉
納豆
たまねぎの酢漬け
だいこんとあげのみそしる
メガネが戻ってきました。なんだか、世界が戻ってきたみたい〜。(←おおげさ!)
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
しばらくここに来てなかったのです。
ReplyDelete久しぶりに来たら、うちの学生のブログを紹介して下さってる!
ありがとね〜。
私、あのリトル東京のビデオを見て、ああ、ほんまに日本人に向かって話してるわ、この子ら。って、ジーンと来たんだよね。ほんと、路上って感じ。
普段はどこでどういうふうに日本語使ってるのか、私たちには見えませんからね。
これ見られただけでこの課題出してよかったわーって思いました。
雪降ったのね?
こちらは30℃だったりします。。。。
山火事で灰が降っていたり。